2014年5月30日金曜日

アメリカ人っぽくなる!

「アメリカ人っぽい」とか「日本人っぽい」とかは、ちょっと偏見になってしまうかもですが、
私が勝手にアメリカ人っぽいな~(日本ではできないな~)と思っていることがいくつかあります。

・ところ構わず歌を歌う

・歩きながら食べる

・電車の中で電話

・道路にコーヒーのカップを置く!!!←これ初めて見たとき衝撃でした。

などなど、あげていったらキリがないです。

日本に彼が遊びに来るときに、

「ローラーブレード持って行こうかなぁ~」

と言ったときには耳を疑いました。

絶対に嘘だと思っていたのですが、こちらに来たら、たしかにローラーブレードで
通勤している人たちがいました!キックボードやスケートボードで通勤している人もちらほら笑
疑っていてすみません。

彼のお母さんも道端のお花をぶちり!

「柵を越えたらみんなのもの~」

とおっしゃっていて驚きました。いただいた(共犯にされた)お花は、大事に飾らせていただきました。


そんな偏見の塊だった私ですが、だんだんとアメリカ人っぽくなってきました・・・

これシリーズ化できそうですが、まずはカフェで羊羹が売っていて、
"Yoka"になっていたので勝手に"n"を付け加えました笑

日本人としてのおせっかいとアメリカ人っぽさが掛け合わさりました!


でもこれよくみるとJapanese energy Barと書いてある!!!なんか、すごいマストアイテム感!
そんなに羊羹食べますかね。。。お茶うけのイメージですが笑

いずれにしても「○○人っぽい」っていうのはそれぞれの性格からきていると思うので、
その違いを捉えて認められれば、一人ひとりの違う性格ですら理解できそうな気がします。

2014年5月29日木曜日

海の中体験!

昨日は、彼のお兄さんがボストンに遊びに来られたので、一緒に観光しました!
一番最初に行ったのは、Museum of ScienceのIMAX

天井の半分くらいまでを覆うとっても大きな映画館みたいなところで、大迫力の映像と音で楽しめます。今はJourney to the South Pacificというのをやっていました!

パプアニューギニアやその近辺のとっても綺麗な海の中の映像がたくさん出てきて、
すっかりダイビング気分でした。

修学旅行で来ていた小学生たちも大興奮!
今回一緒になった学校の子たちは、自分たちで座席を決めてもいいし、歓声も上げ放題だし、
なんか自由だなぁ~と思ってしまいました。

主人公の男の子が、親の影響もあるかもしれないけれども、色んな国を渡り歩きながら
新しい友達をつくったり、自分のやりたいことを見つけていくのに少しじーんとしました。

その後、New England aquariumへ!!!
なんでか水族館って何度行ってもテンションがあがります。海出身だからでしょうか。

日本の水族館と少し違うなと思ったのは、水槽の中の海藻や石が、自然のものなのか
作られたものなのか怪しい…。

そんな目で見ていたら、まさかの水槽の中にレースが!!!いや~さすがにこれはない!と
思って説明をよく読むと、金魚の卵だということが判明!!!
とっても神秘的で感動しました。


その他にもおしゃれな展示のされ方のタツノオトシゴなど、魚だけでなく水槽デザイン全体を
楽しめる水族館でした!


こちらは名前忘れましたが、ヒレを足のようにして歩くお魚!



そして、一番上まであがっていくと、水槽の真上から見られる!!!
ウミガメが上からのぞけてラッキーでした。


外見からすると小さな水族館ですが、中はとっても楽しめました~!!
お子さまや家族連れもたくさんで、癒されました*

昨日はセーターにニットを重ねても寒かったボストン・・・雨がふったり天気が悪いときには観光にいいですね!

ブログ村

2014年5月27日火曜日

色彩感覚の違い

アメリカに来てとても心地よいのが、誰もが自由に色合いを楽しんでいるということ。

以前編集のお仕事をしていた時、色々なイラストレーターさんやデザイナーさんとお仕事をしていて、
それぞれの方々の好みを知ることがとても楽しかったことのひとつです。

色合い、配置、モチーフ、フォント、写真などなど、色々なこだわりがある中で、
私は色合いにこだわりがあるということがわかってきました。
数字にも色が見えるし、音楽の音にも色が感じられます。
一番うまがあったデザイナーさんも、自分とカラーセンスが似た人でした。

今のおうちの近くでは、1つ1つの家の色合いが違って、道を歩くだけでその家の人柄が
見えてくるようで本当に楽しいです。

そして、ファッションや看板、建物にもこれでもか!という色がちりばめられていて、
見ているだけで楽しくなってきます。



日本にいたときに行った、オービィ横浜の∞というアトラクションは自分の色彩感覚を
委ねられるので、とっても心地よかったことを覚えています。

ボストンも少しずつあったかくなってきて、彼がついに!赤いハーフパンツをはき始めました。
赤か・・・チャラいな。。。と思っていたのですが、街を歩くと毎日2~3人の赤い短パンの男性を
見かけるので、どうやら流行のようです笑

ブログ村

2014年5月25日日曜日

宗教観の違い

海外生活でのカルチャーショックでよくあるのが、「宗教観の違い」と、留学していた友達から
聞いたことがありますが、本当にそうだなぁと感じました。

1年くらい前、2人でさんぽしていた時に、宗教の話になりました。
彼はお母さんから引き継いでユダヤ教なのですが、ほとんど宗教的なことはせず、
自分自身では無宗教としています。

私は仏教なのですが、よくある日本人的な、ほぼ無宗教です。クリスマスパーティーするし
(子どもの頃はなぜか中華料理で祝っていた笑)でもお盆は実家に帰るかなという程度。

でもどちらかというと、日本ならではの考え方なのかもしれないですが、先祖が見守ってくれている、
みたいな考え方は信じていて、いつもご先祖様には感謝しているし、色々な節目には仏壇に
手を合わせます。

そのことを英語でbelieveという単語を使って伝えたら、
「そんな非科学的なものを信じているなんてありえない!!!」と言い放たれ、そんなものを
信じている人なんかと今後付き合えないくらいの剣幕で議論に発展。。。

でもよくよく考えてみると、「ご先祖がすべて」と思っているわけではないし、そもそもあがめてる
わけではないし、なんかいいことあった!→ご先祖さまが見ててくれてたのかな、ラッキー!
くらいかなぁと伝えると、それはthinkingだね!と言われ一件落着。

もしかしたら彼は単語の使い方に細かいので、bilieveでもOKなのかもしれないですが、
それから私はthinkingを使うことにしています。

昨日も初めて会った人から、「宗教は何?」と質問されたので、

「仏教徒だけど、believeというよりthinkingなんだ~」と話すと、
thinkingなんてありえない!と言われました。。。本当にbelieveの人からするとありえないですよね。
もうちょっと言い方を考えてみます~

そういえば以前、ドミニカ共和国に行ったときにも、「キリスト教徒じゃないなんてありえない!」
言われたことを思い出して、あ~これがカルチャーショックか~としみじみしました。

2014年5月24日土曜日

日本食屋さん

今朝は日本の友達たちの飲み会にテレビ電話で参加!

久しぶりに日本語で思いっきり話して、笑って、とっても元気になりました!!
英語は好きですが、毎日30%~60%理解の中で生活しているので、
頭は疲れて夜にはクタクタです。。。でももっともっとうまくならないと!

そこで聞かれたのが、何食べてるの?でしたが、彼がベジタリアンなので、
基本、野菜です!!!でもときどきチキンは食べます。
(タンパク質がどうしても足りないと感じたときはチキンOKだそうです。。。)

私たちはほとんどが外食です。学生街なので量が多くて安い!お互いに量を
食べる方ではないので、1つの料理を頼んでシェアするか、2つ頼んで残りを持って帰るか、
という感じです。(この残りを持って帰るについては議論がありました笑)

メキシコ料理、インド料理、タイ料理、中華、ピザなどなど日によって様々ですが、
やっぱり一番行くのは日本食!!!
お家の周りには、私が知っているだけで5.6軒の日本食料理屋さんがあります。
少しずつ紹介していけたらと思います。一番近くでよく行くのが、YOKIというお寿司屋さんです。



陽気なのか妖気なのか容器なのか・・・たぶん陽気だと思いますが、
おしゃれでお寿司が美味しくて、メニューによってはお味噌汁もついてきます。
いつもここのベジタブル巻きみたいなのを頼んでいます。

そして、最近できたHマート!!!韓国系なのですが、日本のものもたくさんあって、
どのお米にするかものすごーーーーーーーーく迷った挙句、韓国っぽい「三水甲山」という
玄米にしたら、これがとってもおいしくて、毎日のようにごはんをたいて、お味噌汁と
一緒に食べています。やっぱり炊飯器持ってきて良かった・・・!
(Hマートにもたくさん炊飯器売ってました笑)


朝ごはん:スムージー、昼ごはん:外食、晩御飯:外食か、お米かそば笑

という感じです!スムージーは毎日の元気の源!また別途書きます~!

ブログ村

2014年5月21日水曜日

日本大使館での手続き

アメリカでの結婚が終わったらすぐに、日本大使館での手続きに行ってきました。

私は、在ボストン日本総領事に行ってきました。
サウスステーションからすぐ、でとっても高いビルでびっくりしました。

ランチ休憩が12:15~13:15なので注意!私たちは変なタイミングで着いてしまって、フードトラックで買って、芝生でのんびりランチしました。

やることは4つ。人によってちがうと思いますので、大使館のホームページを確認してください。

【在留届】
※国際免許証など、居場所が証明できるものが必要だそうですが、私の場合何もなかったので、3か月後にメールが届いて、それに返信することで完了するそうです。

【在外選挙申請】
※在留届が受理されてからとなるそうなので、早くても6か月はかかるそうです。

【婚姻届】
・マリッジサーティフィケイト
・お互いのパスポート
・戸籍抄本
・印鑑
が必要でした。

・マリッジサーティフィケイトの翻訳と、彼のパスポートの翻訳は、直接行くと、空欄を埋めるだけの紙がいただけるので、簡単にできます。こんな気遣いに感動!!!
翻訳なので日本語で書かないといけません!要注意!
・婚姻届は、旦那の名前や住所、ご両親の名前をカタカナ表記で書かなければいけません。。。

【パスポート名前変更】
35×45の写真、古いパスポート、申請料金62ドルを持っていきましたが、1週間後にパスポートができたときに支払うようです。おつりがないので要注意!

IDがパスポートしかなかったので、一旦古いパスポートを返却してもらえました。

私はものすごく事務作業が苦手で、記入に1時間、修正に1時間くらいで相当な時間をかけて
しまいましたが、窓口のどの方も優しく細かく教えてくださって、本当に助かりました。

図書館もあって、アメリカに関する日本語の本がたくさんあって楽しそうでした~!!
また時間のあるときにゆっくりおじゃましたいです。

あとは、2週間後からスタートして良いらしいSSNの申請と、GCの申請です!!

毎日の生活リズムがなかなかつかめませんが、食べたいものを食べたいときに食べて、
眠れるだけ眠って、健康を保ちます!

ブログ村

2014年5月18日日曜日

社会起業の会議!

先週は、彼の勧めで、MITのメディアラボで開催された社会起業に関する会議に参加させてもらいました。

会議のテーマは”elements of entrepreneurship and international development”ということで、発展途上国に対する起業についての報告会のようなものでした。



最初にJeff Hoffmanさんのご講演があり、それがものすごーーーーーーく心に響きました。
私の英語力なので適当な訳ですが、、、

課題を発見したときに、子どもたちが想像したことを、大人は「できない」と思う。そうじゃなくて、その子ども心を大切にして、それを「やる」んだ。それが、社会起業だ!

お金のためにやるのは起業ではない、想いがあるからやるのが起業だ!
お金のことを考えている暇があったら現地に行ってまずやってみろ!

みたいな感じだったと思います。(口調は完全イメージ…笑)

私が海外で仕事をするなんて無理!と思っていたように、社会起業も、「できない」と思っていたら
きっとできないままで、「やる!」という強い意志を持ってみると、できないことはない、と感じたこととリンクして、更に背中を押された気分でした。

会議に出ての収穫は3つ。
・意外と英語が聞き取れた!たぶん50%くらい。(2年前に出た会議では約30%くらい…)
・自国以外に関わろうなんておこがましいと思っていたけど、そこに必然性があって、現地の人に徹底的に継続的に寄り添うことができるんだったら(その覚悟があるんだったら)あり。
・同じようなアイディアは、私でも持てそう。それをやってるか、やってないかの違いだけ。
そしてその違いが圧倒的に大きい。

すごーくモチベーションがあがったので、せっかくの機会を生かして、少しずつ自信をつけていきたいです。

以前お仕事を一緒にさせていただいた、コペルニクさんつながりで、
d-lightの方ともお話ができて本当にラッキー!

身につけるべきものは、日本だけでなく、世界で通用するコミュニケーション能力!
自分から気になる人に積極的にアプローチしてお話を聞く、そんな能力をあげていきたいと思いました!合わせて英語スキルも!

こんな感じのことも、もっともっとブログで書いていけるようにがんばります~!

ブログ村

2014年5月16日金曜日

ついに結婚!!

入国してすぐにGCやもろもろの申請に移りたかったため、最短での結婚を企てました笑

彼が日本に来ている間に、マリッジサーティフィケイトについて問い合わせて、
結婚する日を決めて予約をしておきました。

入国した次の日、わりと元気だったので、2人で市役所?町役場?を訪れ、
マリッジライセンスを取得しました。
マサチューセッツ州のケンブリッジの場合ですが、特に持っていくものは何もなく、
いただいた申請書に、名前や現住所、生まれたところ、両親の名前を書きました。

職業の欄を空欄にしていたら、いままでやった仕事でよいということだったので、
日本での職種を書きました。

全部埋まると、右手を挙げて、この申請に嘘はありません、というようなことを誓いました。
このマリッジライセンスが有効となるのは3日後ということだったので、余裕をもって4日後を
予約しておき、4日後、改めて市役所に行きました。

また、1人見守り人が必要とのことでしたので、彼のお母さんにお願いして、
来ていただきました。
3人で相談して、少しだけドレスアップしていきました。一応記念日なので!

市役所に着くと、前回のマリッジライセンスが印字されているものの内容が正しいかを確認して、
しばらく待っていると、式を執り行うらしき女性が現れて、その方のオフィスに通されました。

オフィスの中で3人で立ったまま、式が執り行われました。
最初にお言葉をいただき、最初に彼が約束。
続いて、私が約束。唯一わからなかった言葉が、pledge(固く誓う)・・・。
一番分かっておきたかった・・・!!!笑
でもそれ以外はスムーズに、後に続いて言うことができました!
でも何のために言っているかがわからないと意味ないですね。。。笑

オフィスといえども、執り行う人の雰囲気がとても良かったので、
両手を握って神聖な気持ちで行うことができました。

最後にマリッジサーティフィケイトのコピーを2枚もらって終了!
お義母さんと彼とそれぞれ写真を撮りました。

今回のこれはあくまでも紙上の結婚。日本では入籍文化がありますが、
アメリカでは、実際の結婚式をしてこそ、結婚と言えるとのことで、
しばらくは婚約者みたいなものだそうです~

それでも、その日はケーキを買って、二人で小さなお祝いをしました!
満月のとてもきれいな日に迎えることができました。




この後、日本での婚姻届け、グリーンカード申請に向かってどんどん進んでいきます!!

ブログ村

2014年5月15日木曜日

母の日

先週の日曜は母の日だったので、彼の実家に帰っていました。

彼の実家は、ケンブリッジから電車で1時間ほどの、ニューベリーポートという港町。
私の実家にそっくりで、いつも癒される場所です。

普段はカードを贈るそうですが、今回は急に思いついたためか何も準備がなく、
私の日本からのお菓子を持っていきました。

今回のおみやげは、成田空港で買った、おもち!4種類のおもちが入っていて、
箱の両面に日本っぽいポストカードが2枚ついています。ものすごく喜んでもらえました。

彼のお母さんは、初めてお会いしたときは私が仕事をやりすぎで、彼の優先度が低いとか、
私が英語が喋れないのを指摘されたりと、凹むことが多かったのですが、、、
2度目にお会いしたときには、コミュニケーションが比較的取りやすくなっていて、
今回はほとんど問題なくお話することができました!

お母さんはいつも暖炉の上に季節のデコレーションをして、私たちを迎えてくれるのですが、
今回はなんと!桜で日本風!に仕上げてくださっていました。

そして、手作りの豆ドーナッツ!!!どの料理も手がこんでいて、体によさそうでおいしいです。



日曜は、お祖母さんとお父さんの妹夫婦に会いに行って、デザートを食べながらたくさんお話。
2回目の渡航時に、私を家族として受け入れてくださっていたので、安心してお話ができました。

そのあとお昼寝を経て、海沿いにおさんぽに。ここでも夕日がとっても綺麗で、夕日を見ながら、
ポップコーンを食べました。←なんか文にすると変ですね。笑



お母さんから結婚式についての申し入れが多々あり・・・どうしようかな~何を優先すべきかな~と
ちょっと迷い始めてきました。
誰にとっても幸せな結婚式を実現するのって、結構難しいものですね。。。

2014年5月14日水曜日

夕方のウォーキング

着いた翌日から、展覧会に連れていってもらったり、彼の仕事のMTGについていったり、
色んなところにお出かけさせてもらっています。

そして、ずっとやりたいと思っていたのが、夕方のウォーキングです。
早速スニーカーを買って、ほぼ毎日近くの川まで歩いています。

どこもかしこもお花が満開で、「ようこそ!」と言ってもらっているような気分です。
いろんな色のチューリップが咲いていたのは、ボストンパブリックガーデン。



仕事を辞めてから、毎日夕日が見られることのありがたさに感動していましたが、
ボストンの夕日もとってもきれい!!!幸せな気持ちになりました。


とっても綺麗な景色に癒されている反面、今回は時差ぼけがキツイ・・・。
来て早々は体調第一!と思っているので、早寝・早起き+お昼寝を心がけています笑
朝にどうしても早く起きてしまって、寝れなくなります。。。

1日1日がとっても濃くて、まだまだ書きたいことがたくさん!
今後は少しずつ写真もアップしていけるように頑張ります~!

ブログ村

2014年5月10日土曜日

アメリカ入国!!!

GW明けに、無事ボストンに入国しました!

まずは実家から成田まで飛行機で行き、東京の友人たちとお別れしてから、
成田からトロントまで、その後ボストンというルートにしました。

チェックインの際に、飛行機が15分遅れだと知らされ、トライしますか、飛行機変えときますか?と
聞かれましたが、乗り換えに1時間あったので、一旦トライすることにしました。

カナダ乗り換えなので、入国審査はボストンだと思っていたら
カナダからの出国時に行われるそうです!!!
ステップ1で航空券をQRでかざし、ステップ2で自分の名前が表示されたら、ステップ3で入国審査に進めるというシステムのようでした。(理解するのに時間がかかった・・・)

税関申告書をいつもの通りに書いて、いざ、入国審査!と思いきや、やはりボーディングタイムギリギリだったために飛行機変更になってしまいました。。。1時間後にすぐボストン行きがあったので、とりあえずラッキー!カウンターの人も優しかった・・・

しかも、待っている間、日本からいらっしゃった素敵なおばさま2人組に会い、入国審査までの間お話してリラックスできました。そして一緒に入国審査に向かっている途中、先ほどのカウンターの方に、通訳をしてほしいと言われて、日本人男性の人と総勢4人で入国審査に向かいました。

まずは日本人男性の方の通訳から、Iビザをお持ちだったようで、すごく細かく聞かれていました。
これがK1だったらどうなんだろう。。。とドキドキ。

そして、仲良くなったおばさま方の通訳。妹さんに1か月も会いに来られたそうで、家族が来るっていいな、と思いました。

そして、いざ!私の番!意を決して望みましたが、さすがに3人の通訳で仲良くなれたからか、
「アメリカ人と結婚するの?」と聞かれて、はい!と言うと、
「旦那さんは幸せものだね~!」と言われて終わりでした。

わ~!簡単!!と思っていたのですが、黄色のファイルをもらい、パッケージチェックがあるからまっすぐ進んでと言われました。。。これが噂の別室送り・・・!!!と思いつつ進むと、ドアの中にお役人さんが待ち構えていて、そこでビリビリとあのオレンジのパッケージを開けられました。

内容は本当にぱらぱら~っと見ただけで、

「90日以内に結婚しないといけないからね。」と2回くらい言われて、
「いつ結婚するか」
「違法な食べ物は持ってきていないか」
「住むところはこの申告と同じところか」と聞かれました。

そこにその人のボスが通り、チェックしてくれていた人が、
「ここにスタンプと、VISAにスタンプでいいんですよね?」と聞くと、ボスが、

「そうだ、そして24日以内に結婚だ!」と言ったので、チェックしてくれていた人と私で、

「ええ!90日ですよね!?」と突っ込んでしまいました。そしたら間違えたことに気付いたのか、

「それくらい急いで結婚しなさいという意味だよ~」と言われてみんなで笑って終わりました。

なんだか終始フレンドリーな人ばっかりで、思ったよりもスムーズに入国することができました!
もちろんボストンでは入国審査はなく、持って行ったスーツケースの持ち手が壊れていてビックリでした笑

家に着いたらシェアメイトが階段にキャンドルを灯してくれて待っていてくれていました~!
なんだか、歓迎されているようで嬉しかったです!


夜は近くのスーパーマーケットで彼が大好きなそばを買って晩御飯にしました~
これからやっとボストンの様子を投稿していけます♪♪♪

2014年5月5日月曜日

アメリカ渡航までの手続き

転出するまでにする手続きについて、私の場合は、こうしました。
少し時間があったので、ネット等でも調べたのですが、直接出向いて聞いてきました。
各自治体や個々人の状況によると思いますので、参考程度です。

●市役所・町役場にて
【住民税】
1月に住民票があった市町村で支払います。自動で銀行引き落としの手続きをしました。

【転居届】
・2週間前から受付されるそうです。書類に現住所と転出先を書くくらいでした。

【国民年金】
・解約はせず、カラ期間に。特に手続きは必要ないそうですが、一声かけておくと安心。

【健康保険】
・こちらも特に解消の手続きはなく、転出後に代理等で保険証を返せばOKだそうです。

●税務署にて
【確定申告】
・年が明けたらいつでもネットで提出ができるそうですが、株などの取引きをしている場合は、3月の申請期間中に、紙提出でないと手続きができないとのこと。代理申請用紙をいただき、私の欄だけ埋めておき、万が一帰省できなかった場合のために、親に代理申請を頼んでおきました。その際は、今までの勤務先の源泉徴収、株式取引記録が必要。

●その他
【銀行口座】
・解約する場合は店頭でしかできないそうなので要注意。
・また、代理人を立てて今の口座を持っておくこともできるそうです。
・ネット上で振り込み等ができるところが便利。

【カード】
・住所変更と、限度額変更をしておきました。海外でも引き出せるカードなのか確認しておきましたが、手数料もそんなにかからなさそうでした。

【免許】
・運転に自信がないので国際免許にはせず、日本に帰ってきたときに運転する用にとっておきました。

【携帯】
・店頭来店日に解約となるそうです。予約解約はできないそうです。機種等によっては、契約月でないと解約ができないこともあるそうなので要注意です。

【奨学金返済】
・繰り上げ返済も考えましたが、生活のリズムや収入の目途が立ってからの方がよいかと思い、住所変更のみ。

もろもろめんどうな手続きですが、最近ではほとんどがネットで住所変更等できるのでとても便利です。ちょうどIEのセキュリティ脆弱性などあったので、ネット手続きは怖いところもありますが、今は有効に活用させていただいています。

確定申告も全部ネット上でできるようになるといいのにな…
いよいよ渡航日が迫ってきました!少しずつ、緊張してきました。無事入国できるのか・・・!!!

ブログ村