2019年8月29日木曜日

Can you have daddy's head?

先日久々に風邪をひきました…

今回は喉から。その後頭痛と発熱が一週間半続きました。
わが子は少し症状が違って、鼻水と微熱のようでした。

風邪をひいても元気なわが子。
もじゃさんにお願いして、私が横になっていると、本を持ってきて読んでほしいとのこと。

「今頭がいたいからねー、ダディさんに読んでもらおうね」と言うと、
「Can you have daddy's head?(ダディさんの頭をもらえば?)」とのこと笑

確かに…もらえるもんならもらいたいかも…!!!
と思いながら家族で爆笑しましたー

色んな表現ができるようになってきたわが子。
まさかここまでできるとは…!!!

とはいえ、日本語ではこの表現は出てこないだろうなと思うので、引き続き日本語強化していきたいと思います。

2019年8月27日火曜日

屋外映画祭!

先日はKendall squareで開催された屋外映画祭に行ってきました!

5:30スタートで、映画開始は8時から!
絶対持たないー笑と思いながら、とりあえず行ってみましたが、子ども向けアクティビティがたくさん!!!

マグネットタイルやLED付きロボット製作、小さなトランポリン、パペットショーなど盛りだくさんでした!

私達は晩ごはんを食べてから行きましたが、アイスクリームやポップコーン、ジュースなども無料でいただけました。

わが子は普段食べないのでアイスクリームをここぞとばかりに食べまくりました笑

そしてなんと!近くで火事があったのかなかったのか、消防車が6台大集結!!!

わが子は大興奮で消防車の撤収を見学していました。

そんなこんなであっという間に映画の時間に!PIXARのウォーリーというロボットの映画だったのですが、約1時間くらい見たところでギブアップ。

9時半頃帰宅しました。まさかこんなに楽しめるとは…!!!
わが子にはまだ無理だわーなんて思わずに、挑戦してみて良かったなぁと今回は思いました!

野外映画祭、夏は各地で開催されているようなので、ぜひ行ってみてくださいー!

ボストン子連れ観光!

先日は前職上司がボストンに立ち寄ってくださったので、子連れボストン観光へ!!!

一人目のお子さんが9歳で、二人目のお子さんが2歳半と、うちの子と同い年なので、とても楽しみにしていました。

朝Seaportに迎えに行き、そのままAquariumへ!
土日なので激混みでしたが、事前にチケットを購入していたので比較的早めに入れて楽しめました!

よく行方不明になるわが子には、白いTシャツを着せておいて正解!光って見つけやすくなるのですごくオススメです笑

その後、Aquarium前の大きな噴水で遊ばせながら、フードトラックで調達してお昼ごはん。

そこから歩いてChildren museumへ!その間にわが子は寝てしまいましたが、その分私がお友達家族といっぱい遊べました!
5時の閉館後は、隣の公園でひと遊び。

その後China townに移動して、Hei la moomで飲茶晩御飯。少し早めだったからかすぐに入れました。

最後にBoston Commonに少し寄ってからSeaportにてお見送りしました。

ちょっと歩かせすぎてしまったかな…と思いましたが、ストローラーを押しながら、色々お話できて私は満足!

本当はCambridgeもご案内したかったのですが、今回は断念。

お兄ちゃんはわが子とたくさん遊んでくれるし、妹ちゃんは大人しくてとても良い子だしで、わんぱくなわが子に合わせていただいて、こちらもとっても助かりましたー!

夏の子連れボストン観光、一日しかないときはぜひこちらのオススメプランで回ってみてくださいー!

午前 Aquarium
昼食 Food truck
午後 Children Museum & park
夕食 Hei la moon
夕方 Boston Common & Public garden

今度ぜひ子連れCambridge観光バージョンもやってみたいです!

もじゃさんの本読み

ここ最近寝る前は本読みで寝かしつけていますが、もじゃさんの本読みが破壊的におもしろいです。

むしろ、面白すぎるから、なかなか寝付かない疑惑…笑

基本的に普通に本を読むことはないのですが…日本語の本を読んでと言われてしまったら、読めないので、勝手にお話を作って読んでしまうし、

本を読むというより、本を開きながら会話をするスタイルで、出す質問が素晴らしすぎる!!!

ーこの人はどういう気持ちなの?
ー〇〇はどこにある?
ーなんで〇〇はここにあるの?
ーこのあとどうなるの?
ー〇〇ってどういう意味?
などなど。

何度も読んでいるうちに、わが子も自然と質問をし始めるように!!!

寝付かせることが目的だと、できるだけ単調に眠くなるように読まなきゃと思うのですが、眠ければ寝る、楽しければ寝ない、の精神で本を読もうと思いました。

イライラしないもじゃさん

付き合ってから7年、結婚してから5年経ちましたが、本当に怒ったりイライラすることがほとんどないもじゃさん。
(時々不機嫌にはなりますが笑)

先日、うちからプールまでの10分の道のりを歩くのに、なんと一時間かかったのですが、
そこでも全くイライラせず、我慢強く遊んだり待ったりできるもじゃさん。

私はかなり最初の段階で疲れ、もう二人を置いて家に帰ろうかと思ったほど笑

そこで、「本当に心の底からイライラしないの?!」と聞くと、
「しないね。むしろ、道行く間にこんなにも色んなものに興味を示していることをとても嬉しく思う。僕たちの言うことを聞くだけの子になる方がつまんないよね。」とのこと。

うーん…確かに…!!!

道端に転がっている石ころ、ゴミ、車、お花、草、標識など、みーんなよく見て気付いて自分の世界に取り込んで、ストーリーを作っていくわが子はかなり頼もしいです。

そんな面白がる気持ちで接したら、もじゃさんみたいにイライラせずにできるかな??と思いやってみたら、結構いけました。

やはり自分の子は自分の子。色んなことに興味を持って、マイペースなのはしょうがない!急がず焦らず、わが子の世界を広げることを喜ぼう、と心に決められた出来事でした。

レークハウスでガツンと一言!

今年も、お義母さんの従兄弟さんのレークハウスに行ってきました!

車で4時間の道のりだったので、お昼寝時を狙って行きましたが、まさかの昼寝せず…涙

おもちゃ、本読み、iPadでなんとか乗り切りました!私が車酔いするため、お義母さんがずっと隣で遊んでくれました!ありがたや…

レークハウスでは、親子みんなでカヤックをしたり、パドルボートをしたり楽しく過ごせました!

それでもいつも一緒に住んでいないお義母さんと過ごすと何かと逐一言われるのでストレスが…

特に食事はみんなで一緒に座ってとりたいそうなのですが、
早めにお腹の空くわが子には無理な話で…
ご飯の準備を待ち切れず、6時頃に家から持ってきていたうどんや卵を与え、
お腹いっぱいになった7時頃に他のみんなのご飯がスタート。

一緒に机に座って食べるはずもなく、「ダディ、遊ぼう」と誘ってくるので、もじゃさんが一緒に遊ぼうとすると、「ダディは今晩御飯食べているから」と一蹴。

それでもわが子の意思を尊重して遊ぼうとするもじゃさんに対して何か言いたそうなお義母さんに、
従兄弟のお嫁さんが「Let them decide. (彼らに決めさせてあげなさいよ)」とハッキリ言ってくれて、私としてはスッキリ!!!

わが子はあまり食べない子ので、食べるチャンスを逃したくないこと、
もじゃさんも私も料理が温かいかどうかはほとんど気にならないので、別に冷めてから食べても構わないことなど、
何度も何度も説明しているのですが、お義母さんも温かいご飯をみんなで食べたい、というのは相当こだわりのようでなかなか変えられず…

でもこのフレーズはかなりガツンときたようだったので、今度から使ってみようかなと思ってます。
Let me decide. Let us decide.みたいな感じかな??

嫌味にならないように、でもこちらの思いはきちんと主張していきたいと思います。

2019年8月15日木曜日

にょこにょこ

毎日色んな言葉を学んでいるわが子。

先日は、朝のスムージーの残りをお昼に出したところ、「スムージーにょこにょこ」とのこと。

どうやら、どろどろ?みたいなことが言いたかったようなのですが、
自分で擬音を作って表現したのは初めてで、「さすが…!」と思わずにはいられませんでした。

毎日私と過ごしている時間の方が長いはずなのに、単語量も文章力も英語の方が強めです。

英語で言われたときにきちんと日本語で言い換えたり、
日本語では?と聞くくせをつけなければなーと反省してます。

もう少し日本語を意識して頑張ります。。。

2019年8月5日月曜日

手芸用品

ある日もじゃさんがおもむろに赤と水色のフェルト、ピンクの毛糸、木のスティック、モールを買ってきました。

「最近わが子が火と水のストーリーを作るのが好きだから…」と言いながらフェルトをハサミで切り、わが子は大喜び!

そして木のスティックは橋が落ちる演出に使われていました。

こんなクリエイティブな父を持てて、なんてこの子は幸せなんだ…!!!と思いなんだか泣けてきました…

赤ちゃん期が終わり、思いっきりインタラクティブに遊べるようになってきたからこそ、遊びのアイディアが次から次へと湧いてくるようです。

私の理想としている親子関係が築けている二人を見れて、感動もひとしお…!!!

あの全く子育てに関わらなかったもじゃさんが…!毎日15分が限界と言っていたもじゃさんが…!!!

最近は2時間くらい思いっきり遊んだあと1時間くらいビデオを見て、30分くらい寝かしつけで本を読んで、合計3-4時間一緒に遊んでくれています。

自分の晩ごはんは後回しにしてまで一緒に遊んでくれるもじゃさん!!!本当にありがとう!!!

もじゃさん誕生日!

先日父の日のカードを書いたと思ってましたが、今度はもうもじゃさんの誕生日!!!

全く何も準備していなかったので、ニューベリーポートから帰って来てから、
いつものビーガンレモンメレンゲパイを買って帰りました。

この「レモンメレンゲ」の英語の発音がものすごく苦手で、それを忘れて電話予約してしまったものですから、全く伝わらず…
「(下手な発音で)レモンメレンゲ!」「ケーキ!!!」と力技で伝えました笑

横でわが子も「ケーキ!」と喜んでました笑

帰り道すがら、わが子とHappy birthdayの歌を練習しておいて、家に帰った瞬間、わが子が
「Happy Birthday Daddy!」と言って大成功ー!!!

晩ごはんを食べてから、みんなでキャンドルをつけて歌を歌って一緒にケーキを食べました。

何も特別なものがなくてごめんね、ともじゃさんに言うと、私とわが子がいることが特別だよとのこと!!!

本当にこんなに優しいダディを持てて、わが子も私も幸せです。

おめでとうダディさーん!

パレード!

毎年8月最初は、ニューベリーポート独自のYankee coming homeというお祭りがあります。

今回たまたま規制していたので、お義母さんちの目の前でパレードを見てきました!

まずは最初に20台くらいの消防車が大行進!
消防車が大好きなわが子はそれはもう大興奮でした!!!

その後マーチングバンドがきたり、色々なグループの人がお菓子を撒きながら歩いてきました。

わが子は最初は何が撒かれているのかよく分かっていなかったようですが、
周りの子を見ながら次第に拾いはじめ、ペロペロキャンディを食べていました。

ペロペロキャンディは初めてだったので、名前がわからず「Yum(おいしい)」と呼んでいてかわいかったです笑

その後アパートの大家さんにトラクターにのせてもらい大満足のご様子でした。

警備もなく、道にふらっと出てしまっても誰も咎めないゆるーいお祭りで、とっても楽しかったです!

来年も見にこれるといいなー!

ストーリー作り

最近のわが子はメキメキと演技力を上げ、ストーリーへの入り込み度合いがすごいです。

特に、救急車に助けてもらうための痛い演技は秀逸!!!

その頭の中の妄想についていくのに私達も必死です。

今日は電車の中で間を持たせようと色々なストーリーを編み出してみました。
(ほとんどが事故系…)

1ゴミ収集車からゴミが落ちた!助けて清掃車ー!
2ブルドーザーから砂が落ちた!助けて清掃車ー!
3アイスクリームトラックからアイスクリームが落ちた!助けて清掃車ー!
4ショベルカーから石が落ちた!助けて清掃車ー!
5スクールバスが横転した!助けてレッカー車!
6バイクと自転車がぶつかった!助けてレッカー車!
7タクシーとパトカーがぶつかった!助けてレッカー車!
8飛行機が墜落した!助けてレッカー車!
9リムジンとカーキャリアがぶつかった!助けてレッカー車!
10コンクリートミキサーからコンクリートが流れ落ちてる!助けてコンバータブル車!

のような感じで30分くらい余裕でした。
私がこうやって遊んでる間、もじゃさんが次の遊びを仕込んでくれていましたが、出番はなく…
「私の勝ち」だそうです笑

助けてくれた後は、「ありがとう!」「どういたしまして、お安い御用さー」と言っています。

英語ではYou're welcome! It's my job!と言っていたので、「仕事ですからー」と直訳していましたが、なんだか愛嬌が足りないな…と思い、最近は専ら「お安い御用さー」にしてみています。

ちゃんと言えるようになったら、いろんな言い回しを教えていこうかなと思います。

それにしても、車の名前は私が日本語を知らないので、今のところ英語ばっかりになってしまってます…これから気をつけようー!

あるある!?日焼け止め論争

わが子は日焼け止めが嫌いで、最近朝出発する時はなんとか気を紛らわせながら日焼け止めを塗っています。

特に顔が難しく、目や口に入るともう塗らせてもらえないので、最新の注意を払いながら塗っています。

そんなある日、嫌がりつつもなんとか日焼け止めを塗っていたところ、
お義母さんから「嫌がっているからやめてあげて」とのこと…

急いで塗り終わるも、お義母さんの機嫌は治らず…

しばらくしてから「私が子供の頃、無理矢理嫌な服を着させられたことを思い出して…」とのこと。

そこで、私が嫌がってでも日焼け止めを塗る理由を説明。

1皮膚がんのリスク

2以前目に入って嫌がったので、ゆっくり気をつけて目に入らないように塗っていたので待てなくて嫌がったのかも

3外遊びのしすぎで既にかなり日に焼けていて、いろんな人にすごい焼けたねと言われる

4出てすぐ塗っておかないと、その後どこに行って何時間外にいるかわからない

お義母さんの意見は、皮膚に色々塗るのは皮膚に負担がかかるし、良いものを食べれば病気にはならない。とのこと。

でも、おばあさんも皮膚がんになってたし、遺伝の可能性もあるよね?と言うと、私は遺伝は信じてない。とのこと…

もうこれは平行線だわーと思い諦めつつも、わが子のご機嫌がナナメになったことが気に食わなかったとのことだったので、「良いものを食べれば病気にはならない」に便乗し、

1そもそも義母の家に来てからメープルシロップの入ったものを食べすぎ(ココア、アイス、ワッフルなど)

2スナック(ゴールドフィッシュ笑)ばかり食べて一切野菜を食べてない

3いつもの時間に便もでず、昨日はお昼寝もしなかったから疲れが溜まっている

ことなど畳み掛けてしまいました。

うちでも一応砂糖なし生活はしているものの、本当は私自身はかなりどうでも良いのですが、お義母さんに言われて砂糖の入っているお菓子や砂糖さえも家に置かないようにしているので、敢えて言わせていただきました。

それでもまだ、「Goldfishはwhole-wheatのものだし、あなたみたいに白い小麦粉や白米を食べさせるより全然まし」と言うので、

「何も食べないより白米やそうめんでも食べたほうがいいでしょ!」と言いかけましたが、もはや平行線なのでやめました。。。

色々言ったけど、私はお義母さん家にいる間は別に何を食べてもいいと思っている、ことを伝えなんとか終わりました。

それにしても、「遺伝は信じてない」と言い切られるのには驚きました…わが子は癇癪が少なくなってきたとはいえども、出先などではやはりリズムが狂うので、お義母さんの気にさわらない程度に気をつけなければと思いました。。

こんな議論までしなければならず…(お義母さんは議論できたことが嬉しそうでしたが、私にはかなりの負担)
今回のニューベリーポートの帰省、なんか疲れました…涙

2019年8月1日木曜日

熱&お腹風邪!

とっても素敵なクルーズの次の日、なんと熱&お腹を壊したわが子…!

週末ずっとお腹を下していてとってもかわいそうでしたが、
なんとか治りました。

熱が出たらすぐにTylenolを飲ませて、下痢は焦らずパンなどを食べさせて全部出させる。
冬の間に風邪をひきすぎて、だんだんと慌てなくなってきました。

今回はそんな症状でも元気で食欲もあり、とっても助かりました!

いつもより少しマミィモードでしたが、なんとかなる程度でした。

でもこの風邪により、トイレトレーニングは一旦頓挫。
最近は大だけでなく小もおまるでできはじめていたので、
ちょっと残念ですが、また気長に頑張ろうと思います。

今回は家族やハウスメイトにもうつらず、わが子も日曜夜には元気に!!!

元気なわが子はまあ元気すぎるのですが笑
風邪をひく頻度が少なくなってきて、母はとっても嬉しいです。