2020年9月24日木曜日

敏感期

モンテッソーリ教育では、
以下の6つの敏感期がくると
言われているそうです。

言語の敏感期
秩序の敏感期
感覚の敏感期
運動の敏感期
数の敏感期
文化の敏感期

うちは言語の敏感期は
3歳なりたての頃少しだけありましたが、
まだ来ていない気がします。

秩序の敏感期はもうずーっとある感覚で、
最近は一日の予定を立てたりもしています。

感覚の敏感期ももうずっと敏感な感じで、
視覚・聴覚・臭覚・触覚・味覚のうち、
視覚は特に色に敏感、
聴覚はもうずっと生まれた時から敏感、
触覚は特に気温に敏感でした。

嗅覚と味覚はそうでもなかったと思うのですが、
最近ようやく敏感になってきたなと感じます。

運動の敏感期はもう常にの印象です。

数の敏感期はじわじわきていて、
今3歳半で爆発しております。

文化の敏感期は、ビデオやゲームが好きなので、
ずっとある感じかなと思っています。
一時期は国や地図などにも興味を持っていました。

この敏感期はとても興味深いのですが、
興味のある素材などでも分けられそうだなと
個人的には思っています。

うちは一歳半頃は水が大好きで、
感覚の敏感期の触覚が水の時期がありました。

その前後はずっとお砂にはまっていました。

本やビデオ、服や車など、細かく分けていくと
それぞれの素材レベルでの敏感期が
あるのかな?と勝手に思っています。

言語の敏感期には、ぜひとも日本語も
覚えてほしい…!!!

いつ来るのか全く分かりませんが、
今から楽しみです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

恐れ入りますがコメントは承認制とさせていただいています。