第5回は、時間に余裕を持って行くことができました。
遊びの時間は相変わらず好きな教材(箱にゴム製の車が入っているもの)
で長時間遊ぶものの、他のものはあまり…
他の子が教材を落としたのを見て、フラストレーションが溜まっていたわが子は、
真似して教材を落とし始めました。
食事の準備はいつもになく協力してやっていましたが、実際の食事は全く食べず。
そして片づけはやりたがらず。。。
やはり、自分からやるのはいいのですが、私がやらせるのは嫌がります。
朝早かったこともあり、食事後に限界が来て大泣き。。。
ミルクを飲みたいモードになってしまいました。
お友達が食事中だったので、迷惑にならないよう、
出口の近くで抱いていたのですが、そこに先生がやってきて、
「ここは危ないからベッドの方に移動して」と言われ…
「どうしても授乳したらダメなんですよね?」と聞くと、
「それがくせになっちゃうからやめなさい」と言われ、
本を見せてなんとか落ち着けることができました。
いつもは飲みたがったらすぐにあげていたので、
気をそらせればやめられる時期に来ていることに気づけたのはとても良かったです。
その後は大好きな音楽だったので持ち直し。
最終的には気分よく終わることができましたが、、、
先生から「See?(ほらね?)」と言われ、若干イラッとしました笑
プログラム自体は良いものだし、環境も美しいし、他のご家族も素敵、
だけどどうしてもこの先生が好きになれず、、、来期はもう取らないつもりです。
「You should」「You have to」という断定的な言い方が多く、
それがかなりのプレッシャーになります。
わが子が参加している他のプレイグループよりも、
最もフラストレーションが溜まっていてかわいそうなので、
私も毎週気が重いです。
でも、お蔭さまでわが子がどこまで我慢できるかに気づけたり、
私だったらこんな声かけにするなぁという学びがあったので、まぁよしとします笑
0 件のコメント:
コメントを投稿
恐れ入りますがコメントは承認制とさせていただいています。