2015年5月29日金曜日

いよいよUSCISに電話!

ついにやってきました、「面接免除かもしれないお知らせ」を受け取ってから、6か月目!!!

「6か月経っても何も音沙汰がなかったら、電話してください。」と書いてあった通り、
もじゃさんと一緒に電話しました!

かけてみると、なんというまどろっこしい自動音声の嵐!!!
Receipt#A-numberが必要でした。何回も何回もボタンを押させられて、
やっと人間にたどり着きましたが、想像通りの対応ー!!!

もじゃさんが「K1ビザからグリーンカードへの変更手続きです。」と言ったのに、
「えっと・・・就労ビザのことですか?」と聞いてくる適当さ!K1ビザも知らないの!?!?

何度かやり取りの途中で電話がホールドされて、誰かに聞いている様子。。。新人か!?

とにかくステータスを確認してもらい、8月以降動きがわからないとのことだったので、
「ボストンのUSCISオフィスから1か月以内に手紙がきます。」とのこと。
名前、住所、誕生日、メールアドレスを聞かれましたが、
絶対にあなたその情報持ってるでしょ・・・!もうデータベース一元化して!!!

「また、、、1か月も待つのか・・・!」と落胆しつつ、またもやいつも通り調べまくると、
2週間程度で何かしらのお手紙が届いた方が多数!

そのお手紙は、どうやら以下の2パターンの模様でした。
(1)あなたのグリーンカードは承認されました。→それから1週間後くらいにGC届く。
(2)審査に必要な書類があります。→再提出してまたひたすら待つ。

2週間をカウントダウンしながら心待ちに待って待って待って、今日やっとお手紙が届きました!

ただ、その内容は・・・「あなたのセキュリティーチェックに時間がかかっています」だけ!!!

それだけ!!!

そんなの他の人の記録には書いてなかったー!!!第3のパターン出現です!
どなたか・・・どこかに同じ状況の方はいらっしゃらないでしょうか・・・涙

今度はもはや次までいくら待てばいいのかわからない!!!それはそれで不安!!!

しかも、うちの住所が微妙に間違っていて、もじゃさんにボストン事務所の方に連絡してもらうと、
「え?でも届いたんでしょ?だったら大丈夫、気にしないで」と言われて終わり・・・
二人で目を丸くしてしまいましたが、もはや驚きすぎてそれ以上何も言えず、撃沈・・・

ということで、ここにきてついに途方に暮れました・・・申請から1年経ってしまいそうです。。

去年からの遅延については最新すぎるのか、ほとんど情報がなく、とても困っています。
本当にどんな情報でもいいので、コメントかメッセージで教えていただけると嬉しいです!
どうぞよろしくお願いいたします!

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ

にほんブログ村

うさぎとねこ!

うちの家の周りに、1、2匹うさぎがうろちょろしているのですが、
昼間に出会えてじーっとしているところをついに写真におさめましたー!!!


すっごくふわふわしていてぴょこぴょこ跳ぶのでかわいいです。
もじゃさんも「うさ」と呼んでいます笑

私は動物が大の苦手ですが、お隣さんはかわいい猫を2匹飼っています。
最近日向ぼっこが趣味みたいで、お庭でよく出会います。



遠くから見ているぶんにはかわいいんですが、猫もフレンドリーで・・・近くに来ると怖いです!!

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ

にほんブログ村

2015年5月28日木曜日

出張シャブオット!

先週末から今週頭にかけては、ユダヤ教の「シャブオット」という祝日でした。
去年こちらに来て、初めて経験した祝日です。

ちょうどお義母さんが私の歯医者さんに付き添ってくださる日だったので、
出張シャブオットをしてくださいました!
羊たちと、モーゼとナヨミと、彼らにまつわる小物たち。


この祝日には、白いものを食べる習慣があるそうです。
今年は、チーズケーキに見立てたココナッツケーキをお義母さんが作って持ってきてくれました!
おいしかったー!今までに食べたことがない食感でした。


やはり2年目ともなると、物語も覚えていて、楽しめるものなのですねー!
すっかり私にとっても懐かしい祝日になりました。

一緒に歌を歌って、ろうそくを灯して、ココナッツケーキを食べて、去年を思い出して。
簡単でしたが、お義母さんと祝日を過ごすことができて嬉しかったです!
祝日のためにおいしい食べ物を持って出張するのは、ビジネスになりそうだなぁと思いました笑

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ

にほんブログ村

2015年5月27日水曜日

MFAで北斎!

先週末はお友達ご夫婦と一緒に、MFAに北斎展を見に行ってきました!



もじゃさんは、「白菜・・・?」というくらい全然知りませんでしたが、、、
行ってみてバッチリはまってくれました!

北斎展の入口の動画がとっても素敵で、2人して見入ってしまいました。。。


色んなところで見たことがある、北斎画がすぐそこに!!!細かいところまで見れて感動でした!


もじゃさんが、解説を1こ1ことても丁寧に読んで、新たな発見があると教えてくれます。
お互いに、「北斎が当時の他の画家と違うことって何だろう?」をテーマに見ていたのですが、
解説の一つに、「北斎が日本全国の絵を描くまで、日本は地域ごとが独立していて、
全国に共通している風景があるという認識はなかった」というのが二人の大発見で、
「なるほど!北斎の絵は政治的にも意味があったんだー!」ととても納得しました。

出口には素敵なミュージアムショップが!
日本文化にまつわる英語の本もたくさんあって、どれもおもしろそうでした!!!


私たちは、日本画が大好きなGrammyとお義母さんにそれぞれ絵葉書を買いました!
喜んでもらえるといいなー!!!

そして、他の展示室でやっていた3.11の展示にも行ってきました。
水にやられた写真のオブジェや、当時をきちんと写した写真がありました。


奥の方では当時の津波の映像が繰り返し流れていて、初めてこんなに生々しい映像を見ました。
東京で、仕事中に受けたあの揺れを思い出して、心が少し締め付けられました。


こんな展示がボストンで大々的に開催されて、みなさんに知っていただけるなんて、
とても素敵なことだなぁと思いました。

日本人のツアーの方も何人かお見かけして、もじゃさんがぽつり、
「北斎の版画みたいだね・・・」と言っていました。。。笑
(同じアジア顔で、同じ年代で、似た服装の人がぞろぞろ歩いていたので・・・失礼!)

外国人のご近所さんやお友達も「北斎展、とても良かったー!」
みんなが報告してくれるので、「日本文化、いいでしょー!」となんだか嬉しくなります!

連れていってくれたお友達に感謝です!ありがとうございました!!!

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ

にほんブログ村

2015年5月25日月曜日

能のワークショップ!

先週火曜は、MITでお能のワークショップがありました!

お能を見るのは大学生ぶり!
しかも、ワークショップだったので、たくさんの裏側が見られました!

特に、いつもは楽屋で隠れている部分が丸見えだったので、誰がどのタイミングで着付けて、
どうやって準備しているのかまで見ることができてラッキーでした!
裏側なのに無駄がなくて、とても美しかったです。

最初の楽器の紹介は、知らなかったことばかりでとっても勉強になりました!


最後には天女の羽衣の最後のシーンの実演もありました!
大学で見ていたのとは違い、すぐそこでの口の動きまで見える場所で細部まで
観察できて、すごくおもしろかったです。


よく、お能と茶道は通じるところがあると言われていますが、歩き方や体への力のかけ方など、
本当に勉強になる部分がたくさんありました。
あんなにきれいに立ち振る舞えるよう、これからもっと気を付けてみたいと思います。

とてもカジュアルなワークショップだったので、お子さんもいらっしゃっていたのも良かったです!

もじゃさんにはあまりに難しすぎるかな?と思い、今回は一人で伺いましたが、
いつかもじゃさんや子どもたちと一緒に日本文化に触れられる日がくるといいなぁと思いました。

ボストンでは、日本文化に触れられる貴重な機会が多くあり、とても嬉しいです。
私もたくさん勉強して、知的好奇心溢れる外国の方々に説明ができるように頑張ります。

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ

にほんブログ村

2015年5月24日日曜日

ホームパーティー開催!

いつもいつも写真を撮り忘れるので、本当に残念ですが・・・涙

先週、今週とホームパーティーを開催しました!
先週は、ボストンで教育関係に携わる方々をお呼びしてのパーティー!

日本にいた時にいつも思っていたのですが、子どもたちの教育について語る時に、
子どもなしで大人だけで語っているのっておかしいな・・・?と思っていて、
今回はご家族で来ていただいたりして、子どもたちも一緒にわいわいをパーティーをしました。

一品持ち寄りにしたのですが、みなさんお料理が上手で!おいしものばかりで幸せです!!!
自己紹介の後にそれぞれのお仕事についてお伺いできて、
「あっ!この人とはココでコラボできそう!」というのがどんどん浮かんできて嬉しかったです!
ここから新たなコラボレーションも生まれそうで楽しみですー!

今回は日本語での開催にしましたが、今度は英語でもできたらいいなぁと思います!


そして今週は、ボストンにわりといる?人の会!
すごい適当に(失礼!)、敢えてそれぞれ違うコミュニティで知り合った方々をお呼びしました。

ボストンが短い人も長い人もこれから長くなる人も、
あぁ、この人わりといるなーと感じさせるような方を集めてみました。

もじゃさんが先週の会で日本語ができずかわいそうだったので、
今回は英語でお願いしましたが、みなさん深いところまで話す話す!!!

全然関係ない分野の話も全員がとても興味を持って聞いてくださったので、
とってもあったかい会になりました!私もすごく勉強になりました!

家が小さいので、MAX10人くらいしかお呼びできず…なかなか心苦しいですが、
今回のようにテーマを決めて、普段会わない方々が会うきっかけを作れたらいいなと思います。

1年間でこんなにたくさんのお友達ができたのも、お友達のみなさんが
「ボストンに長くいるんだったら、この人とお知り合いになった方がいいよー!」
芋づる式にどんどん紹介してくださるおかげです。
このご縁を大切にしていきたいと思います!

もじゃさんも、お家にお友達を呼んでパーティーを定期的に開くことが夢だったようで、
とても嬉しそうに参加してくれてありがたいです。優しく受け入れてくれるハウスメイトにも感謝!

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ

にほんブログ村

2015年5月22日金曜日

ハーバードの歯医者さん!

以前アメリカの歯医者さん体験を書きましたが、
実はまだまだ治療しなければならない歯がたくさんあり、、、
お義母さんおススメのHarvard Dental Centerに行ってきました!

私はケンブリッジ側に住んでいるので、地味に遠くて、しかも予約が取りづらいという難点が
あるのですが、ありがたいことにお義母さんが一肌も二肌も脱いで下さりました!!!

2か月前から、お義母さんが予約をしてくださり、付き添ってくださっていきましたが、
やっぱりここでも長い医療質問が!!!
でも口頭+お義母さんの通訳付きだったので、とってもわかりやすかったです。
歯医者さんがやたら自分のことを「Dr.○○です。」と言うのがすごい気になりました笑

そして、前回超痛かったレントゲンですが、ここでも痛かったー!!!
しかも15箇所も撮り、もちろん何度か失敗するので、痛かったー!!!

お義母さんが見かねて、「もっと小さいレントゲン板ないの!?」と聞いてくれましたが、
ないよね、そりゃぁ。。口の中ぼろぼろになりました。。
日本の、顔の周りをくるっと一周まわって全然痛くないレントゲンの機械を導入してほしい。。。

1回目はレントゲンと質問のみ。
そして、次の予約はまた2か月後!!!
「でもこの後は早くなるから・・・」と言われ、言われるがままに2か月後の朝8時!を予約!
(ここしか取れなかった・・・)

そんな(私たちにとっては)ものすごい早朝に、お義母さんがまた迎えに来てくださって、
一緒に歯医者に向かいました。

2回目は、いよいよ診てくださる学生さんとご対面です!
ハーバードの3年生で、以前お義母さんの歯の抜歯のお手伝いもされていた方でした!
外国人に慣れていないのか、英語の言い換えが適当すぎて、、、
「口内炎はできやすいですか?」と聞かれて、口内炎がわからず、何?と聞くと、
「口の中に・・・なんかめっちゃでっかいものがあることがありますか?」と聞かれて、
いやーそれはないよね。。食べ物入れられてるし!と思い爆笑!!!

チェックをしてくれる歯医者さんもとっても丁寧で、初回は基本問診だけなのですが、
前回他の歯医者さんで治療をして、敏感になってしまった歯を少し削ってくれました。

でも前回同様、治療中にまた唾液が垂れてきて、、、
私に吸い込む器具を渡されたので、自分で吸い込めばいいんですが、
まさに治療しているところから垂れてくるので、そこには突っ込めない!!のでずっと垂れます笑

これは「歯の治療で唾液を垂らす」というアメリカの伝統芸能だと思って、納得してみました。

最後に次回の予約!
こんなに待つなら2,3回予約しときたい!という心の声が通じたのか、
お義母さんが交渉してくれて、お義母さんの治療日に合わせて、
隣で治療してもらうことになりました!超安心!!!

ということで、しばらくはこちらの歯医者さんに通うことになりそうです。
唾液との戦いをどうやって乗り越えてみせようか、、、楽しみです!

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ

にほんブログ村

2015年5月21日木曜日

一緒に出勤!

最近、一日中仕事に集中できる日ができると、もじゃさんと一緒にオフィスに出勤しています。
オフィスは色んなスタートアップが入居しているビルの一角です。

とっても自由な色使いで、オレンジとブルーが基調になっています。
バランスボールがごろごろしてます。


壁にはマリオがいることもあります!!!


最近は新しい同僚も増えました!笑


もじゃさんに「一緒に来る?」と言われていつものこのこついていっていますが、
私はここの会社で働いているわけじゃないのでいいのかなぁ・・・と思って遠慮していました。

でも、行ってみるとみんなとってもフレンドリーで、お互いの近況を報告し合ったり、
お互いのゲームをのぞき込んだり。
私があまりに楽しそうにテストをしているので気になるようです笑

日本でこんな風にぴょいっと家族を連れていけるようなオフィス
普通になるのはいつになることやら・・・??

一日中仕事をしていると、プログラマーたちとの攻防で時々心身へとへとになりますが、
もじゃさんが近くにいると思うだけで落ち着きます。もじゃさんもなんだか嬉しそう!

これからも厚かましく一緒に出勤させてもらおうと思います!

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ

にほんブログ村

2015年5月20日水曜日

教育セミナー講演会!

先日はお友達の主催する、中学や高校を中退した子どもたちを支援する団体
教員育成セミナーで、もじゃさんが講演をしてきました。


実はもじゃさん、小学校からのドロップアウト常習者
毎年のように学校を変えていました。
理由は様々で、同級生たちがあまりにも意地悪だったり、
先生と合わなかったり、学校の進みが遅かったり。

私が日本にいた頃は、「そんな、中退を繰り返すなんてなんか変わった子だったんだなぁ」
思っていましたが、サウスカロライナの中学校に行ってあまりの惨状に驚き、
「この状況なら、私でも中退するわ!」に変わりました。笑

その積極的中退を選んだ子たちを教育する方々なので、どうやって講演したらいいのかな?
もじゃさんと相談していましたが、教育者の立場ということで、どんな時でも
もじゃさんのことを応援してくれていた、お母さんの目線で発表することにしました。

「学校をやめたい」と言った時、何も言わず応援してくれたもじゃさんのお母さん。
そして、もじゃさんに合いそうな学校を調べて、一緒に試してみて、
難しい手続き関係などについても、お母さんが調べて、もじゃさんに選択肢を与えました。
そして時には家で学びのお手伝いをする、ホームスクーリングをしていたこともありました。

この経験から、私たちもいずれはホームスクーリングをしたいね、と話しているのですが、
お義母さんのように、自分の子どもを信じ切って、
環境を整備するのに徹することができるかな。。。と不安であったりもします。

今回のもじゃさんの講演でも、やっぱり子どもたちが好きなことを見つける機会を作るのが
一番重要だよね。
そうすれば自分の中に勉強をする意味は自ずと見つかって、それに向かって努力するはず。
というようなことを言っていたと思います。

私が茶道という、小さい頃から打ち込めるものが見つかったのも、
小学生だったのにも関わらずお茶会に連れていってくれたおじいちゃんのおかげだし、
私が海外に興味を持ったのも、学校に外国語を話す先生がいてくれたり、
自分で調べて見つけた海外研修に参加するのを両親に許してもらえたおかげだと思っています。

一人でも多くの人たちが自分の学びたいものを見つけるきっかけづくりが
いつかできるように、これからも頑張りたいと思いました。
とても良い講演の機会をいただいて、私たちも大変勉強になりました!

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ

にほんブログ村

2015年5月19日火曜日

Project TEA house!

先週から開催されている、Project TEA houseの展示で、
茶道デモンストレーションのお手伝いをさせていただきました!

場所はKirkland Galleryという、ハーバードデザインスクールの近くの建物でした。
この建物自体も、デザインスクールのみなさんが展示をするのに使われているそうです。

発案者のお2人がとても落ち着いた素敵な方で、 その風貌にぴったり合った
素晴らしいお茶室でした!

外側には俗世をイメージされたという、デザインスクールの皆さんのペーパーで飾られていました。

そして一歩入ると真っ白!光の加減がとてもちょうどよく、俗世から洗い流されるようでした。


最後に行きついたお茶室は、アメリカで手に入る素材でとても丁寧に作られていて、
2人だけで作られたとは思えないくらいの美しい出来あがりでした。

個人的には、天井からうっすらと入る光と、少し湿っている土壁がツボでした!!!



日本の文化の良いところとアメリカの文化の良いところがとてもきれいに融合されていて、
これこそ文化の相互理解だなと感じました。

こんな空間に混ぜてもらって、お客さんとお話をさせてもらえるなんて幸せなひとときでした。
お客さまたちはみんな好奇心旺盛で、質問が途切れませんでした!
今回は着物に関する質問が多く、きちんと英語で説明できるようになりたいなと思いました。



こんな素敵なお茶室を、展示が終わったら取り壊してしまうなんて本当にもったいない!!!
引き取りたいくらいですがスペースがない・・・涙

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ

にほんブログ村

2015年5月18日月曜日

日本女性についてのシンポジウム!

先週ですが、ハーバードでの日本女性についてのシンポジウムに行ってきました。

タイトルは、Advancing the Status of Women in a Globalizing Japan
: A 70-Year Retrospective でした。

直前に予定があり、途中からの参加となってしまいましたが、会場は満員で、立ち見でした!

1つ目のパネルディスカッションもとても有意義だったのですが、
日本の伝統的な女性の役割と男性の役割に基づいた発言が多く、
今まで女性としての不利益をほとんど被ることなく過ごしてきた私は、少し違和感を感じました。

アメリカに来てより一層「女性だから―しなきゃいけない」「男性だから―しないよね」
みたいなジェンダーで切り分けて語ることがほとんどなくなり、
どちらかというと個々人によるという考え方が強くなってきました。

時々私が無意識のうちにジェンダーで切り分けて話してしまった時には、
もじゃさんから「えっ!本当にそう思ってるの?」と待ったがかかります。
そこで立ち止まって自分に問いかけると、あぁ、一般論で話していたなと気づきます。

2つ目のパネルディスカッションは、そういったジェンダーで切り分けた発言がほとんどなく、
男性女性関わらず本当の意味で同じように取り扱う、男女の違いだけでなく、LGBTの人、
年齢が違う人、障がいがある人ない人、などみんな個々の違いがあるものだから、
それぞれにあった働き方や生き方があっていいんじゃない?という話で共感ができました。

今、日本では女性の活躍を促進する話が出ていて、私もずっと注目していますが、
会社で働くことだけが活躍とはいえないよなぁ、子育ても立派な活躍だし、
何をもって活躍といえるのかな?というのはいっつももやもやしていたので、
女性だけでなく様々な人が幸せに生きていく環境支援に視点が向いている人が
政府のアドバイザーであるのなら、日本も少しは変わっていくかもしれないなぁと思いました。

私自身は日本にいる間、女性であることで不利益を被ることがなかった代わりに、
自分個人としてはとても無理をしながら一生懸命に働きすぎていたと感じています。

アメリカに来てからは、仕事量を自分で調整することができるので、
自分の体調不良にいち早く気づくことができて、無理をしない働き方ができるようになりました。

以前は緊張やストレスから1か月に1回はお腹を壊していましたが、、、
今はほとんど仕事のストレスは感じず、お腹を壊すこともなく楽しく働けています。

こういった環境が、今働いている人、働いていない人、
誰にとっても当たり前になればいいなといつも思っています。

そしてこんな環境がこの世に存在する、と教えてくれたもじゃさんに本当に感謝しています。

今回のシンポジウムではNYなどの近郊からも興味のある方がたくさんいらっしゃっていて、
最後のレセプションでは同世代の方を中心にシンポジウムについての意見交換
できて本当に有意義な時間でした!

恐れずに声をかけてネットワーキングがてら意見交換できるようになったのも、
日々のゲームイベントのおかげです!
ゲームクリエイターたちとは全く雰囲気が違って、最初の話題が難しかったですが。。。笑

また次回こういった機会があるのがとても楽しみです!

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ

にほんブログ村

2015年5月17日日曜日

結婚一周年!

先日、お蔭さまで入籍から1年を迎えることができました。

その日はたまたまお義母さんがボストンに来てくれることになっていたので、
3か月前くらいから、みんなでお祝いランチをしようねー!と言っていました。

そして前日、「明日だから予約するね!何時にする??」ともじゃさんに聞くと、
なんと12時までミーティング、そして2時からミーティングがあるとのこと!!!

お義母さんが行きたがっていたレストランは職場から自転車で30分。
これはレストラン変えるか、中止だなーと自分の中で自己解決して、次の日を迎えました。

お義母さんと朝から出かけていて、お昼になったので、もじゃさん来れないと思うけど、
前から行きたいと言っていたレストランに行こう!ということになり、レストランへ到着!

BISUTEKI TOKYOという、鉄板料理のお店です。
お義母さんのお友達が行って、パフォーマンスがすごかったよーとすすめてもらったそうです。


ランチタイムなのに、バッチリ炎を燃やしてくれました!!!鉄板焼きもおいしかった!


パフォーマンスが一通り終わったところで、もじゃさんが登場!
なんと、今日は記念日だから、と言ってあったので、12時までのミーティングはきっかりと
終わらせることができ、2時からのミーティングも、本当はもっと早くしたいと言われたけれども、
記念日だからと2時からにしてもらっていたそうです。なんて優しいの!!!

驚く私たちに、もっと驚くもじゃさん。最初から短時間でも来てくれるつもりだったのね・・・
ものすごく申し訳なく、そしてとっても嬉しくなりました。

3人で1年間の振り返りをしながらお祝いができて、本当に幸せでした。
お義母さんが、本当に、自慢の息子と娘だわ!!!と言ってくれて、ちょっと泣きそうでした。

この1年間、あんなに言いたいこと言って、失礼なことばっかりしていたのに、
異国の嫁をすんなり認めてくれて、本当の娘のように接してくれて・・・。
こんなお義母さんをもって幸せものだとあらためて思いました。

もじゃさんを見送って、お義母さんとお買い物をして、お家に帰って一緒にお仕事!
やっぱり仕事になると厳しさが出てきてしまって、いつもの言いたいことを言う私に戻りました笑

もじゃさんが帰ってきたら、今度はもじゃさんとディナーを食べながら、
1年間での幸せだった瞬間を振り返りました。もうほんとにたくさんありすぎました・・・!

もじゃさんから、「結婚式で私の兄弟に会えたこと」と言ってもらえて、とても嬉しかったです。
私も「こちらの家族の仲間に入れてもらえたこと」は本当に幸せな瞬間の一つです。

結婚1周年は本当にあっという間でしたが、これからも幸せな瞬間が増え続けていくように、
お互い助け合っていきたいと思います!

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ

にほんブログ村

2015年5月16日土曜日

アメリカに来て驚いたこと!

よく、「アメリカに来て一番驚いたことは?」と聞かれるのですが、
元々細かいことを気にしない性格なので、実は普段そんなに驚きません・・・笑

でもせっかく1年経ったので、地味に驚いたことを残しておこうと思います。
・・・地味すぎてすみません!

・ゴミの分別がテキトー!
燃えるゴミと、リサイクルゴミの2つ分け。
リサイクルゴミは、ペットボトルや紙、缶やビンなど全部一緒くた。
きっと持っていかれた先できっと分別されているだろう・・・と願っています笑

・果物は皮ごと食べる!
日本の果物と違って、皮が果物に近いんだと思います。
りんご、梨はもちろん、ぶどう、もも、時にはキウイまで!皮ごと食べます!

・トイレが詰まる!
トイレが1か月に1回は詰まります。水圧が弱いのもあると思います。
人生でこんなにスッポンスッポンする道具を使うとは思いませんでした。。。

・火災報知器が鳴る!
少し焦がしただけで、すぐに火災報知器が鳴ります。
窓という窓を開けて、喚起をよくしていても鳴るのは謎。。。
特に問題なければ報知器の横のスイッチで止められます。

・やたら話しかけられる、いきなり話しかけられる!
近所の人はもちろん、知らない人にまでやたら話しかけられます。
いい人なのか悪い人なのかは慣れてくるとだんだんわかってきます笑
スーパーや薬局など、それぞれの店舗にお友達ができます笑

・妊婦でも走る、子連れでも走る!
ボストンは面白いくらいたくさんの人がジョギングしています。
あれだけキレイな川があれば私でも走りたくなります。
子供からお年寄りまで走っていますが、驚いたのは妊婦さんやベビーカーを押しながら走ること。

・リスとウサギがそこら中にいる!
犬や猫よりもリスとウサギの方をよく見ます。
どちらも近寄れることがめったにないですが、うちの庭に来た時にはじーっと鑑賞しています。
先日はリスサイズのウサギが見られて、ものすごーーーくかわいかったです!!!
最近は仕事をしていると窓の外をリスが通ります。。。もしかしてうちに住んでる・・・!?

・親と子供が分かれて寝る!
これ最初の頃にもじゃさんと意見が食い違って、何でだろう??と思っていたのですが、
こちらでは親と子供の部屋が分かれています。
生後1か月くらいで別れて寝るのが普通だそうで、泣いたら見に行くくらいだそうです。
見に行く頻度を落とすと、一人で長時間寝られるようになるそうです。(子どもによると思いますが)
1か月やそこらで仕事復帰するお母さんがほとんどなので、合理的だなーと思いました。

・卵や牛乳の賞味期限が長い!
日本と処理方法が違うんだと思いますが、色んな物の賞味期限が長めです。
賞味期限まだだからーと思って使おうとすると、変なにおいがする時もあるので要注意です。

もっと日常で、えーっ!!!っと驚いたことがあると思うのですが、、、
ぼんやりしてないでもっと驚きのアンテナはろうと思います!

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ

にほんブログ村

2015年5月15日金曜日

アメリカ1周年!

そういえば先日アメリカに来てから1年が経ちました!
お家の前のお花は昨年よりも早く、満開になりました!1周年をお祝いしてくれているようです。


あっという間の1年でしたが、ほとんど苦労なく毎日楽しく過ごせているのも、
もじゃさんやお義母さん、お友達や親戚の皆さまのおかげです。

最初はなかなか日本人の友達ができず、日本語が話せないことが超!ストレスでしたが、
今となっては週に1,2日程度日本語で定期的に話すことができ、落ち着いてきました。
Youtubeなどで日本語の映像を見るのも効果的なようです。

仕事も、最初は結婚式準備でなかなか取り組めませんでしたが、
今では翻訳者、プログラマーのマネジメントがある程度できるようになりました!
自分でも翻訳、映像作成、ユーザーテストやインタビューなど、できる仕事が増えました!!!

趣味では、子どもの頃からずっとやっている茶道をこちらでも始めることができ、
とても素敵な先生の元に、日本にいた時よりもずいぶん定期的に通えるようになりました。

折り紙教室を始めたり、日本文化を伝えられる人になれるよう、これからも頑張っていきます。
また、ボストンで開催される勉強会にも都度参加させていただき、知識を増やしています。
これも、東京で働きながらではなかなかできなかったことだなぁと思います。

結婚生活は、もじゃさんのおかげで平穏に過ごしています。
結婚式の準備は想像以上に大変でしたが、すっきりさっぱり終えることができて、
家事はテキトーに、仕事優先でこなしています。

私が時々気持ちが落ち込んだりイライラすることがありますが、少しずつパターンが見えて
きたので、お互いにアンテナがたつようになりました。でもまだまだ改善の余地あり。

グリーンカードは相変わらず音沙汰なしですが、焦らず気長に待つことにします。

ボストン、私の住むケンブリッジエリアは美しい自然と温かい人たちばかりで、
今までもずっとここに住んでいたんじゃないか?と勘違いするくらい、とっても馴染んできました。
心配していた差別や身の危険を感じることは全くありません。気づいてないだけかもしれませんが笑

やっぱり、細かいことを気にしない性格がぴったりだったのかもしれません。
こんなに大ざっぱな性格に育ててくれた親に感謝です。

そして、ありがたいことに新しい家族も親戚も思いやりに溢れる方々で、
友達もみんな優しくしてくださって、いつも助けられているからこそ、毎日が楽しいんだと思います。

アメリカに来て1年経っても、何の面白いことも起きない平穏なブログで申し訳ないですが、
これからも、元気な日々を伝えていけるようなブログになるように頑張ります!

いつもお付き合いいただき、本当にありがとうございます!コメントもとても励みになります。
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ

にほんブログ村

2015年5月14日木曜日

お義兄さんのお誕生日!

母の日の親戚の集まりは、もじゃさんのお兄さんのお誕生日会!!!

実はなんと、今は別の人が住んでいる、おばあちゃんの昔の家を借り切ってパーティーでした。
小さな町だからか、貸して!いいよ!と言えるようなつながりがあるんですねー!

ゆっくり静かに流れる川のほとりにあります。
実は、反対側の岸の原っぱが、私たちが結婚式をした場所です。きっと見えてたんですねー!


おばあちゃんが、「昔はこんなに素敵じゃなかった!」と言うくらい、今の持ち主の方が
とっても素敵にリノベーションされていました。

パーティー慣れされているのか、お料理も素敵!!!
最初のおつまみはクラッカーですら種類が豊富で、迷ってしまうほど!!!


お料理は、よくあるハンバーガースタイル。
パンにハムやチーズなどなどをはさんで食べます。盛り付けがおしゃれすぎる!
本当に見習わねば・・・!


パーティーが始まる前に、お家の中をツアーしていただきました!

かわいいベッドルーム!一体いくつベッドルームがあっただろう・・・


もちろんバスタブ!!!いいなぁぁぁぁー!!!


テラスで朝食などが食べられるようにもなっています。気持ちよさそうー!!!


一番素敵だったのは、こちらのサンルーム!やっぱりうちにもサンルームはほしい!
窓から川がバッチリ見えて、海の見える実家を思い出しました。


肝心のパーティーですが、ジップラインを作るお仕事をしているお義兄さんのために、
私たちは木々のカードにキャラクターをデコレーションして、プレゼントしました。

お義兄さん、見た目不良?なんですが実は情に厚くて、、、すごく嬉しそうに涙を流していました。

家族からのプレゼントは、なんと手づくりのポエム!!!
すっごくあったかいポエムで、ここでもお義兄さん号泣してました。。。

こんな、何年たってもお誕生日をお祝いできるあったかい家族っていいなぁ、と思いました。

私ももう何度か親戚の方々とはお会いしているので、すっかり家族に入れてもらいました。
いつものハグの嵐!出会った時と帰る時、2回ずつします。

それにしても親戚の情報網がすごくて、色んな事が筒抜けなのには相変わらず驚きました笑
知られたくない情報は口に出さないように、気を付けようー!

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ

にほんブログ村

2015年5月13日水曜日

初めての母の日!

去年は来たばっかりでばたばたで、やり切れなかった母の日!

今回は、バッチリカーネーションとカードを買って、ニューベリーポートに帰ってきました!
たまたまテーブルクロスの色とぴったり!


お義母さんのデッキは今年もお花でいっぱーい!!!


私の大好きなダリアも!!!



私もお庭をこんな感じにしたいと思いつつ、日中はどうしても仕事に費やしてしまうので、
なかなか取りかかれず。。。涙

晩御飯はとってもおいしかった、グリーンピースのスープ!(写真だと、お抹茶みたい!)
作り方を教えてもらったので、早速翻訳会で作りました!


カードは、「私たちはアヒル。素敵なお母さんをもって、何て幸せなんだろう!」と書いてある
ものをもじゃさんが選んでくれて、いつもの通り3人で泣き合ってしまいました笑

本当に大好きで優しいお義母さん。
いっつも思うけど、お義母さんが気の合う人で本当に良かった!!!

先日のボストンコモンでもらった鳥取ブースの英語パンフレットを見せて、
「どこに行きたいか選んでください!」と言うと、
「体にいい温泉がたくさんあるのねー!そこに行ってみたい!」とアメリカ人ならぬ発言!
今から一緒に温泉に行くのがとっても楽しみです。

次の日は、久々に、親戚の集まりです!

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ

にほんブログ村