2020年6月30日火曜日

裏庭リノベーション3

レンガや木を動かし、更地になってからは、
ひたすら地面を平らにしていきます。

掘り起こしたレンガを移動させながら
土を固めつつ、
地面に変な起伏がないかどうか
確認していきました。

同時に、ウッドデッキのパネルを選定して
注文しました。

最近ブラジルの木が過剰に伐採されている
という環境問題などもあったので、
もじゃさんが調べに調べて、
環境問題に配慮している会社さんから
注文することができました。

そんなこんなで毎日庭仕事をしていると、
とっても暑くなってきたので、
プールを購入!


ニカラグアでの大きなプールに
とっても喜んでいたので、
うちの小さな庭にも入る、
できるだけ大きく深いものを選びました。

わが子は砂遊びをして、暑くなったら
プールにも入れて、だんだんと外で遊ぶ時間が
長くなってきました。

ウッドデッキを待っている間、
使ってなかったタンスを解体して、
引き出しを収納付きベンチに
ハウスメイトに作り直してもらいました。

残った引き出しは砂場に。

タンス全体の枠は、野菜を育てるプランターに
することにしました。

廃材を使って、こんなにも色んなことが
できるなんて、とっても楽しいです。

2020年6月28日日曜日

裏庭リノベーション2

2週間目はまず雑草を取り、
小さな木々を抜きました。

それぞれの木や雑草が、もう何十年?も
そのままで育っていたので、大仕事!!!

もうここまででほぼ更地になりましたが、
残るは太いぶどうの切り株と、
大きな紫陽花の木。


手持ちの小さなスコップで
少しずつ掘り起こしていますが、
さすがに根っこが深くて限界に。

手伝うよと言ってくれたハウスメイトと
相談して、大きなスコップを購入しました。

根っこギリギリまで掘り起こして、
最後は枝切りばさみで根っこを切り取りました。

思っていたよりとーっても大変でしたが、
なんとか切り倒せました。

もうすぐとっても素敵な額紫陽花が
咲くところだったので、
少し待っても良かったのですが、
早く裏庭を完成させたくて待てませんでした笑

取り上げたあじさいは、
地域のコミュニティで欲しい方に
寄付しました。
あじさいも浮かばれるはず!

ここまでで2週間目は終了です!



2020年6月27日土曜日

裏庭リノベーション1

最近裏庭で遊ぶようになってきたわが子。

一緒に遊んでいる間に、少しずつ
リノベーションをしています。

きっかけは、去年の外壁工事の後、
全然お掃除されてなかったこと。

わが子が遊ぶその先に、たくさんの釘やガラス、
外壁の木材などが落ちていて、
とにかく掃除がしたかったのです。

元々は、レンガやコンクリートブロックが
埋め込まれていましたが、統一感もなく、
どの石もかなり古くなっていました。


今のところ、ウッドデッキにしたいねと
もじゃさんと話しています。

まずはレンガや石を全部掘り起こします。

わが子が2時間くらい外で遊んでいる間に
無事一日で終えました。

次は、土の表面のゴミたちを取り除きます。


レンガを全部取り除いたら、わが子が
遊び辛そうだったので、
一部にレンガを敷き直しました。


ここまでで約一週間。

わが子と遊びながらなので、ゆっくりですが、
着実にリノベーションを進めていきます。


2020年6月25日木曜日

ずぼらベジタリアン生活

3月からほぼ毎日料理をして、
早くも3ヶ月半経ちました。

ベジタリアンのもじゃさんと乳製品が
だめな私たち。

作れる料理は限られますが、
どうにかたんぱく質はとらなければなりません。

基本は豆腐なのですが、
この3ヶ月で色々なベジミートを
試してみたので、オススメまとめてみます。

豆腐はいつもsilken(絹豆腐)を2丁、
Firm(木綿豆腐)を2丁買っています。

売り切れの場合は、
extrafirm(水切り後の木綿みたいな硬さ)や
Baked tofu(揚げ豆腐)も買ったりします。

お味噌汁、お好み焼き、麺類、白玉団子、
ケーキなど、入れられるものには大体豆腐を
忍び込ませています。

ベジミートで一番使っているのは、
わが子が小さい頃は、お義母さんが
これを切って与えていて、塩分すごー!!!と
思ったものですが、もはや慣れました笑

焼きそばや焼飯、オムレツ、タコスなど、
何にでも使えます。

次に良く食べるのは、GardeinのCrispy tenders
です。
これもお義母さんがいつもオーブンで
焼いてくれて、美味しかったので導入!
うちは2袋が一気になくなります。

アボカドトーストやアボカドバーガーなど、
それだけではちょっと物足りないときに
添えています。

このgardeinシリーズは、
Mandarin crispy chickenも美味しくてよく
買っています。

先日whole foodsの365ブランドの、
Meatless chicken nuggetsも試してみましたが、
いつものナゲットよりもジューシーで
美味しかったです。

よく話題になるBeyond meatは、
私も食べましたが、ちょっと油っこくて
無理でした…

Impossible burgerはもじゃさんが試しましたが、
あまりに肉肉しくて美味しくなかったそうです。

野菜は人参、ほうれん草、ブロッコリー、
アボカドを常備しておいて、
あとは都度買い足し程度にしてます。

こんな感じで、
たんぱく質もしっかりとりつつの
ずぼらベジタリアン生活です。

2020年6月24日水曜日

卵かけご飯!!!

日本に帰ったら絶対に食べる、卵かけご飯!

今回一時帰国ができなかったので、
卵かけご飯を食べたい欲が爆発しており、
ついに生食卵に手を出してしまいました…

本当は、Pasteurized eggsという、
日本のように低温殺菌された卵が
一番良いようなのですが、探しても見つからず…

Pasture-raisedという、放牧で育てられた卵で
試してみることにしました。

初めては、当たると怖いので少量から…
わが子も初めての卵かけご飯に興味津々で、
とても美味しかったようです。

無事初回おいしく食べられたので、
また食べるのが楽しみですー!



2020年6月23日火曜日

お昼寝復活?

お昼寝なし生活が一ヶ月経ちましたが、
ここ一週間は早起き生活が続いたからか、
先日午後にまさかの4時間!お昼寝しました。

朝からビデオを見る、と言うほどで、
なんだか機嫌が悪いな…と思っていたのですが、
やはりお疲れ気味だったようです。

もうお昼寝なしーと思わずに、
朝から機嫌が悪いときは
お昼寝を促してみようと思います。

それにしても、朝から機嫌が悪いと、
私の方の消耗も甚だしい…

わが子がお昼寝をする時は、
私ももう遠慮なく寝させていただきます。

早く朝から元気なわが子に戻ってくれるのを
楽しみにしています。

2020年6月22日月曜日

家族だけの一日

最近ハウスメイトがみんな金曜の夜から
それぞれのパートナーの家に泊まりに行くため、
一週間に一度、私たち家族だけの夜があります。

家族3人だけで庭で遅くまで遊んで、
そのまま晩ごはんを庭で食べて、
夜ふかしして映画を見る。

という、至福のひととき。

自宅待機でも、平日夕方は
結局バタバタしていますが、
一週間に一度だけでも、
家族3人だけでのんびりした時間が
持てるのは本当に有り難いです。

2020年6月19日金曜日

ハウスメイトとの自宅待機生活

この自宅待機期間、ハウスメイトたちも
みんな自宅にいます。

キッチンで会うとみんな全力で遊んでくれるし、
何なら私たちがキッチンに出てきた音を
聞きつけると、「わが子と遊べる!」と
意気揚々と集まって来てくれます。
(みんな…仕事はどうした笑)

そんな有り難いハウスメイトたちですが、
やっぱり一日中家にいると気を遣います…

みんな夜型なので、午前中はできるだけ
静かに遊ぶようにしています。

お昼ご飯が一緒になると、
わが子がハウスメイトの食事を見て、
「ぼくもそれ食べたい」と言って、
悲しくなってしまうこともあります。

なので、ハウスメイトたちが食べているものに
似たものをできるだけ用意しておいて、
「食べたい」となった時にさっと出せるように
しています。

ハウスメイトたちもみんな優しいので
取り分けてくれたりするのですが、
終わりがないので「我慢練習中なんだー」と
伝えて、あげないようにしてもらっています。

わが子も調子が良いときは我慢できるのですが、
続くとどうしても悲しく、
なかなか大変なことになります。

なので、誰かキッチンで食べている気配が
感じ取れる時はできるだけ出ていかず、
食べ終わった頃を狙うようにしています。

お友達と会えない今、お家で遊んでくれる
大人がたくさんいて、わが子は本当に
幸せものです。

ただ、キッチンペーパーや
トイレットペーパーなどの消耗品の
減りが早い…!!!

本当にいつまで続くのやらこの自宅待機生活!

2020年6月18日木曜日

クリエイティブな日

今朝は朝からビデオが見たいとのこと。

朝から見ると一日中になりそうだなーと
思いながらも、
お腹が空いたら終わりにすることを約束し、
ビデオ開始。

ふと、最近の私の努力が足りなかったかな?と
思い、ビデオ鑑賞中にアートアクティビティを
仕込みました。

まずは、ペンでキッチンペーパーに
点を書いて、水をたらすと花火のように広がる!


これは私のほうが楽しみました笑

次に、お友達から教えてもらったkinakoさんが
作られていた、アイスクリームスタンプ!

ダンボールを切って持ち手を付けてみました。

これを作っている途中で、「何作ってるの?」と
気になった様子で、自然にビデオを終えることが
できました。

そしてそのままダンボール工作がスタート。

グリーンラインの電車を作りたいとのことで、
タイヤを切り始めたらそれにはまり、
小さな丸いダンボールをひたすら切って
集めてセメント作りになりました。

その後レースコースを作りたいとのことで、
一緒に探して駐車場付きのレースコースを
作ってみました。

エレベーターも付けて、
しばらく遊んでいました。

アートアクティビティは、
わが子自身があまり興味が無く、
準備してもすぐ終わるので、
なんか準備するだけ無駄だな…と思ったり
していたのですが、

今日久々に色々作ってみて、
私が楽しければそれでいいのかもしれないなと
思いました。

親が楽しんでいる姿を見せれば、
わが子も楽しくなってくるんだなーと
分かり、またやってみたくなりました。

この工作の合間に、なんとりんごケーキも
一緒に作りました!

次は何を作ろうかなー??
色々仕込むのが楽しみです。


2020年6月16日火曜日

ムードトラッキング

産後生理が再開してから、
排卵時や生理前の症状がなかなかひどく、
お医者さんに相談していましたが、
この3月に、人生で一番のイライラを感じて、
これはどうにかせねば…!!!

ということで、ムードトラッキングアプリを
使い始めてみました。

MePMDDというアプリで、
主に月経前気分障害の症状を記録するための
ものだそうですが、筋肉痛や頭痛など、
気分だけでなく体の不調も記録できます。

自分の症状を分類して可視化できるので、
排卵前後の症状、月経前の症状、生理中の症状が
ひと目で分かるようになりました。

私の場合はこのアプリのお陰で、
事前に気分の予測ができるのと、
体調不良が納得して受け入れられるようになり、
日々の生活を無理なく過ごせるように
なってきました。

3,4月は辛い日が多かったのですが、
5,6月は今のところ落ち着いて過ごせています。

そして、コロナのお陰で
息のしづらさや、味覚や嗅覚の落ちなど、
今まで気付きもしなかった症状にも
気付くことができました。

今までは忙しすぎて頭痛も見てみぬふりを
していましたが、最近は敏感に気付けるように
なってきました。

だんだんと体力も下り坂になってきたので、
最近は力技でカバーするということが
できなくなってきています。

大人として自分の体調に気付き、
きちんと管理していきたいと思います。

一ヶ月の間に気分や体調の上がり下がりが
ある方は、MyPMDDとてもオススメです。

2020年6月14日日曜日

最近のお買い物事情

4月の帰国時に一度スーパーに行ったきり、
一度もお店に行かずに丸2ヶ月が経ちました。

うちは元々Amazon PrimeとInstacartを
使っていて、
自分で行くのはTreader Joe'sだけ
だったのですが、
4月は注文過多でなかなか注文することが
できず、少し苦労しました。

最近はどちらも待つことなく
注文できるようになってきたので、
一週間に一度程度注文しています。

Amazon primeは、Whole foodsで注文し、
InstacartはCostcoとHmartを使っています。

Amazon primeが注文を受け付けてくれなかった
際には、InstacartのWegmansを代用して
いましたが、無いものが多くて困りました。

Amazon primeのWhole foodsとFreshは、
基本的に在庫と直結しているので、
注文したものが無いということは
ほとんどありません。
注文したらそのまま来るので
とてもストレスフリーです。

InstacartのCostcoも、在庫がほぼ反映されて
いるようで、大体のものが届きます。

問題はHmartです。。。

慣れているショッパーさん(お買い物してくれる人)
に当たれば良いのですが、
そうでない時は悲惨なことに…!!!

今日のオーダーでは、恐らくHmart初来店?!と
思われる方で、なんと約3時間もかかりました…

私はお店のどこに何があるか
大体覚えているので、
「ツナ缶の売っているところの上の棚」とか、
「醤油が並んでいる棚の向かいの棚の上の方」と
超細かく指示を出しながら、
なんとかほぼ全商品購入してもらえました。

途中ショッパーさんが挫けそうで、
「私はブラジル人なの…店員さんがいないから
誰も聞く人がいない…」とメッセージが来て、

「だよね…お買い物大変だよね…!
でも大丈夫!あなたは良く見つけてる!
あともう少しだから一緒に頑張ろう!」と
励ましながら、まるでOJTかの如く
更に細かく指示を出し、お買い物してもらいました。

やりきったときには、不思議な仲間感が
湧いてきました笑

本当にありがとう、ショッパーさん。
あなたのお陰で、私達は安全に
家にいることができます。

そしてHmartのお陰で、
わが子の大好きなお好み焼きも、
焼きそばも、うどんもそばもそうめんも
手に入るので、日本食に困らずストレスなく
生活することができます。

ありがとうHmart!!!

ということで、Instacartは様子を見ていましたが、
一年契約に更新しました。

今年も使い倒したいと思います!

2020年6月13日土曜日

苦肉のお好み焼き

先日はわが子が朝から「お好み焼き食べたい」
とのこと…

どうやらお好み焼きを、パンケーキと同じ
カテゴリーに入れているようで、
まさかの朝食メニューと思っているようです。

でも、お好み焼きの粉がない…
家にあるもので作ってみるか!と
挑戦してみることにしました。

材料は、
アーモンドフラワー
絹ごし豆腐
ほうれん草

全部適量でお好み焼きのタネっぽくなるまで
混ぜたら、グルテンフリー&ベジタリアンの
お好み焼きができました!

お好み焼きソース、マヨネーズ、鰹節をかけて
完成!

うちはいつもパンケーキのように、
手のひらサイズに作ります。

朝一番のリクエストということもあり、
4枚ガッツリ食べてくれました。

お好み焼きはわが子の大好物なのですが、
日本語が難しいらしく、「おこのやき」と
言っています。

意味は通じるし、大幅に間違っているわけでは
無いので、直すに直せず、
そのままにしています笑

いつまでこのお好み焼きブームは続くのか…

ちなみに、お好み焼きにケチャップ派の
もじゃさんからは、
「なんか乾いたお好み焼きだったね…」と
言われ却下だったので、
速攻でお好み焼き粉を注文しました笑

やはり代替品は難しい…

2020年6月12日金曜日

お昼寝終了!

3月に入った頃からだんだんと
お昼寝がなくなってきていましたが、
6月に入り完全に無くなりました。

今日はお昼寝するかな、どうかなと
心配しなくても良いので、
一日の予定が立てやすくなってきました。

と言っても、毎日家で過ごすだけなので、
予定も何もありませんが…。。

午前中はゆっくり朝ごはんを食べてから
庭仕事をして、泥々になるので、
そのままお風呂とお昼ごはん。

午後はお片付けをしてから
主にビデオを見ています。

あんなに見ていたPaw patrolは早くも卒業し、
YouTubeKidsに入れている日本語の動画と、
Amazon primeで英語の動画を見ています。

一通り車系の動画を見終わったようなので、
最近は映画を見せたりしています。

映画は私が選ばないようなものを選んだりして、
とってもおもしろいです。

夕方はもじゃさんといっぱい遊んでもらって、
10時頃に寝て朝は8時頃に起きます。

お昼寝がない分、心なしか夜ぐっすり
寝てくれるような気がします。

これからしばらくはこのリズムでいけるのかな?
お昼寝なし生活楽しみたいと思います!

2020年6月10日水曜日

夕方のお散歩

本当にお外に出ないわが子。

一日地家の中で過ごしていると、
私のほうが外に出たくなってきます。

朝から何度も誘ってみてもダメ。

そんな日に、夕方もじゃさんが合流してから
もう一度、話の流れで誘ってみると、
今度は行くとのこと!

気が変わらないうちに急いで準備をして、
みんなで外にお出かけしました。

庭で土遊びをして、道でサッカーをして、
近くの広場で木に登ったりベンチ線路をしたり、
木々の間をジャングルのように抜けたり。

とっても楽しく過ごせました。

うちに帰ってから、作ってあった晩ごはんを
庭でピクニックする?と聞くと、
意外にも、する!とのことで、
庭でみんなで晩ごはんを食べました。

お外が9時前まで明るいので、
食べながらみんなでまったりお話。
全員で落ち着いて食卓を囲んだのなんて、
一体いつぶりだろうか…

なんだかとっても貴重な時間でした。

わが子も満足したのか、その後の
お風呂歯磨きおやすみもすんなりとできました。

またこんな夕方が過ごせると良いなと思いますー!


2020年6月9日火曜日

ズボンがはけた!

3歳3ヶ月にして、やっと最近
ズボンを自分ではけるようになりました。

なかなか気が向かなかったので、
仕事でプログラマーに指示を出するように、
一つ一つのプロセスを細分化して
気長にやってみました。

ズボンをはく、という作業でも、

1何も履いていないことに気付く
2何か履きたいと思う
3パンツとズボンがあることに気付く
4ズボンではなくパンツを選ぶ
5パンツを手に取る
6パンツをはくために座る
7パンツの向きを正す
8ひとつ目の足を正しい穴に入れる
9ふたつ目の足を正しい穴に入れる
10パンツを持ち上げるために立つ
11パンツ前方を持ち上げる
12パンツ後方を持ち上げる
13パンツしか履いていないことに気付く
14ズボンを履きたいと思う
15ズボンがあることに気付く
16ズボンを手に取る
17ズボンを履くために座る
18ズボンの向きを正す
19ひとつ目の足を正しい穴に入れる
20ふたつ目の足を正しい穴に入れる
21ズボンを持ち上げるために立つ
22ズボン前方を持ち上げる
23ズボン後方を持ち上げる
24パンツより上に上げる
25腰のめくれをなおす
26上の服を出す

と、実に26の工程があります。

そもそもパンツやズボンの必要性を感じていない
わが子は、基本的に何もはかなくても大丈夫!

言わなければ、一日何も履かずに生活してそう…

そして、この工程の合間合間に
気が散る可能性があり、
一つ一つの工程で躓く可能性もあります。

最初はわが子の注意をひきやすい
音楽を歌いながら、右足左足と入れて、
持ち上げるところだけをやらせてみました。

そして布パンツならできるのですが、
紙パンツの時はキツくて持ち上がらない…

今もまだ苦労しているのは
「気付かせる」ということ。

そもそも自分で履くという意識がないので、
言葉で言っても、手にズボンを持たせても、
何もせずぼーっとしています。

おもちゃや窓が目に入らないところで
やったりしてもなかなか…

なので、もうやればできるのでしょうが、
やりたい、やらねば、という気持ちが
全く見えず…そこはまだまだ時間がかかりそうです。

これからも気長にゆっくり頑張りますー

2020年6月7日日曜日

my tummy said...

夜になると出てくるこのフレーズ。

"My tummy says..."
「ぼくのお腹が言うには…」

My tummy said I want to drink some juice.など、
食べ物に関することなら分かるのですが、

時々
"My tummy says I want to watch the video" 
「お腹が、ビデオを見たいと言ってる」と、

お腹と関係のないことまで喋り始めます。

とってもかわいい言い回しなので、
今のところそのままにしております笑

毎晩お腹がどんなおしゃべりをするのか
とても楽しみです。

2020年6月5日金曜日

食洗機の水漏れ!

ニカラグアへの出発あたりから
少しずつ水漏れし始めたうちの食洗機。

この自宅待機中、みんなが家にいるので
1日に2回ずつ回しています。

すると、水漏れがみるみる増えてきました…

うーん、これは急を要する…と思い、修理を頼むことに。

本当はうちに誰にも来てもらいたくありませんが、
背に腹は変えられない。。

5月頭に見に来てもらうやいなや、
硬水でモーターが壊れているとのこと。

部品をヨーロッパから送ってもらうので、
届いたら修理にくるね。と言われましたが、
待てども待てども部品が来ない…

やっと5月末に届き、6月頭に取り替えてもらいました。

修理業者のおじさんが、自信漲りすぎる
主張強めの方で、

「靴を脱いでくだ…」「それはできない!」
「部品は取り替え期間みた…」「そんなはずはない!」
修理後、「水漏れしないか念の為確認しよ…」
「もう確認した!水漏れない!」

と、食い気味に被せながら強く主張されるので、
久々に人と会った私は心折れてしまって、
もじゃさんに任せてしまいました。

もじゃさんが自宅勤務で本当に良かった…!!!

この一ヶ月間、手洗いが本当に辛かったので、
久々に食洗機が使えたときは本当に嬉しかったです。

わが子が生まれてから家電が壊れまくるわが家。
洗濯機、オーブンガス台、食洗機、
クーラー、食洗機2回目ときたので、

次は冷蔵庫あたりが怪しいな。。

気を引き締めて使いたいと思います。



2020年6月2日火曜日

I'm happy

お友達に会わない生活も、早3ヶ月となりました。

毎日新しい遊びを取り入れたり、
新しいおやつを作ったり、
新しい学びを試したり、
私はとーっても楽しいのですが、
わが子は本当に楽しいのだろうか…??

本当はお友達と遊んだり、
公園に行ったりしたいんじゃないかな…??
とふと不安になることもあります。

そんなある日、寝る前にわが子が一言。

「Mommy, I'm happy.」

これを聞いて、この毎日でいいんだなーと
安心しました。

お外で思いっきり遊びたい、
友達と遊びたい、
お買い物に行きたい、
大好きなカフェに行きたい、
ミュージアムに行きたい、
バスや電車に乗りたい、

そんな気持ちもきっとあるはずなのですが、
今の毎日もそれはそれで幸せ、と
思えるのってすごいことだなぁ。

それを聞いて、
私も幸せだなぁ、と思った一日でした。