2021年11月28日日曜日

お小遣いの行方

お小遣い制を始めてから、
その時々に欲しいものを買い集めているわが子。

最初こそ一週間にひとつづつトランスフォーマーを集め、
その後は2週間に一回くらいのペースで
他のおもちゃも買ったりしていました。

最近はデコレーションにはまっているので、
エルフやサンタクロース、もみの木などを
少しずつ買い足しています。

正直、「えっ?!これ買うの…!?」と思うことも
多々ありますが、
できるだけわが子の意思を尊重しつつ、
他に手に入れる手法がないか、お買い得なのはどちらかなど説明しながら
買うものを吟味しています。

もうすぐでハナカなので、また一気におもちゃが
増えそうですが…

自分のお小遣いで買うワクワクを
引き続き一緒に楽しみたいと思います。

お誕生日ケーキとポンデリング

先週は、ハウスメイトのお誕生日会をしました!

少し暖かい日だったので、お庭でケーキを囲みました。

今回もケーキはもう一人のハウスメイト作!
いつもながらとってもおいしかったですー!

そういえば、もう一人のハウスメイトが
最近ポンデリングのようなドーナツを発見しました!

CentralのHmartの中のParis baguetteでうっています。

見た瞬間すごくテンションが上がりましたが、
ポンデリングをmochi doughnutsと呼んで
とても気に入っていたもじゃさんが
大喜びしていました。

日本に帰らなくても食べられる日がくるなんて…!
まるで夢のようです!

2021年11月26日金曜日

久々の水族館

最近Octonautsというアニメにはまっているわが子。

毎日見ては新しい海の生き物を教えてくれるので、
事前に予約をして水族館に行ってきました。

秋から冬にかけて、毎週月曜日はホームスクーラー
対象に割引があります。

開館してすぐに到着すると、午前中はガラガラで
ゆっくりのんびり見られました。

大きな亀が私たちを追いかけているように
ついてきたり、
亀の便を見れたり、興味津々でした。

エイやサメに触れるところも楽しんでいました。

でも一番はペンギンが楽しかったようで、
何度も何度も見に行っていました。

朝早く出発したので、お腹が空いてしまい、
お昼ごはんを食べてからもう一度戻ると、
今度は電気ウナギに夢中になっていました。

電気ウナギの存在は知っていたようですが、
実際に出している電気が可視化されていたので
それを見るのが楽しかったようです。

思ったよりも早く見終わったので、
午後からはScience museumへ!

プログラミング展示でロボットのワークショップを
一対一でしてもらって、有り難かったです。

最期にオムニシアター貸し切りで
犬のレスキュー映画を見て帰りました。

ボストンを大きく一周しながら
よく楽しんだ一日となりました!

2021年11月24日水曜日

Waldorf school

先週は、ダディさんが3-5歳頃に通っていた
Waldorf school(シュタイナー教育)に行ってきました。

元々お義母さんがWaldorfに興味があり、
テレビを見せない、できるだけ自然派で育てて
こられたため、最初の学校はWaldorfにされたようです。

自宅から車で15分かけて毎日送り迎えをされて
いたそうですが、残念ながら地下室だったため
違う学校に転園したとのこと。

そのホリデーセールにお邪魔してきました。
寄付が主目的とはいえ、ピザ一切れが4ドルしたりと
結構強気なお値段設定だったので驚きました…

わが子は、お砂場におはじきやビー玉を埋めた
宝石探しに夢中になっていました。


校庭が森の中にあり、とっても自然がいっぱいで、
葉っぱや木の枝でもたっぷり遊ぶことができて
わが子も「ここに毎日来たい」と言う程気に入ったようでした。

モンテッソーリもシュタイナーもそれぞれ
賛同できるところと同意できないところがあり、
わかる範囲で学んで取り入れてみていますが、
一番思想として近いのはレッジョ・エミリアかなと
思っています。

今回シュタイナー教育の集まりに参加してみて、
初めて雰囲気が分かったりもしたので、
またこういう機会にお邪魔して学びたいと思います。

もう少し大きくなると、ホームスクーラー向けの
プログラムもあるそうなので、
参加できるのが楽しみです。

2021年11月19日金曜日

秋のニューベリーポート

先週もニューベリーポートに帰省していました。
ここのところ、2週間に一度のペースで帰省しています。

わが子は毎回Grammyさんのお家にあるおもちゃに
感動しつつ遊ぶので助かっています。

今回は、なんと部屋の中にテントが!!!
設置してありました。


最近わが子がまたキャンプに行きたいというので、
せめて家の中でも…と考えてくださったようです。
ビックリしました!

午後中ずっとわが子は夢中で遊び、
時々私たちとも遊び、とても満足したようです。

次の日はわたしともじゃさんが午後からお出かけしました。
私が今車の運転を練習しているので、
私の運転でLowe's、Home Depotという
ホームセンターに行きました。

一階用のブラインドが買えました!
あとは、お風呂のカルキ用のカルキガンも買いました。

まさか自分の人生でこんなにもホームセンターに
来る日が来るとは…!

帰ってきてからは家族みんなで遊び、
夜はGrammyさんのテントで一緒に寝ていました。

私は2日も一人で寝れて、リフレッシュしました!

2021年11月11日木曜日

久々のレゴランド!

先々週はわが子が風邪、
先週は私が風邪だったので、
久々にやっと行けましたレゴランド!

お天気もとても良い日だったので、
自転車で紅葉を楽しみながらのスタートに
なりました。

朝早く起きすぎて、ちょっと早めに出てしまったので、
入口で10分くらい待ちましたが、
相変わらずとても空いていてすぐ入れました。

前回壊れていて楽しめなかった乗り物も
動くようになっていて、とても面白かった
ようです。

まずはいつも通り車作りとレース。
レゴランドのお兄さんが一緒にレースしてくれました。
その後、レゴの街の建物に合う車をそれぞれ作りました。

その後遊具で初対面の3歳の男の子と
たくさん遊んでいました。

その後やはりデュプロに移り、
レゴクラスにも参加しました。

毎月作るものが変わるそうで、
9月はドラゴン、10月はドラキュラ、11月はかかしだそうです。

いつもながら、自分の好きなことだとちゃんと
指示を聞いてできる不思議…!!!


結局朝から4時まで飲まず食わずで
思いっ切り楽しみました。

さすがに私が限界だったので、
一番近いピザ屋さんへ。

その後お家に帰る途中にターゲットと
ダラーツリー(日本の百均)に寄り、
クリスマスのデコレーションや車を
自分のお小遣いから買えて大満足の様子でした。

帰宅後はすんなり寝てくれて、
その後二日間はのんびり過ごしました!

2021年11月10日水曜日

ハウスメイトとお茶会

11月になり、下のお家に
新しいハウスメイトさんがやって来ました!

今回はタイミングが微妙なので、
なかなか合う人が見つからず…

一日二人ずつ、合計10人ほど面接し、
やっとふたり決めました。

一人はカナダからボストンのバイオスタートアップで
働くことになった方で即決でしたが、
もうひとりの方がハウスメイトが男性だと
上手くいくかどうか不安…という女性で、
一ヶ月のトライアル期間を設けることに
なりました。

12月1日にお引越ししたい人なんて
なかなか見つからないだろうな…と
思っていますが、背に腹は代えられないので、
その方を迎えいれることにしました。

そして先日、私たちのハウスメイトと
新しい二人と皆でお茶会をしました!

お菓子作りが上手なハウスメイトが
お菓子だけでなく色々な軽食まで用意してくれて、
本当に助かりました!

私はパンケーキとチアヨーグルトを作りました。

夏時間が終わり、日が落ちるのが早くなってきたので
今回はお茶会にしてみましたが、
とても上手くいって良かったです!

トライアル期間がもうすぐ終わるので、
またあの怒涛の面接の日々が始まるのか…と
思うだけで不安になりますが、
なんとか乗り切りたいと思います…!

2021年11月5日金曜日

日本人のお友達!

今年は去年コロナで渡米を見送った方が
来られているために、ボストンに来られている
日本人の方が2倍とのこと。

お陰様で、近くの公園でのプレイグループも
たくさんの方に参加して頂いています。

同じ4歳の男の子だけでも5人もいるので、
日本語を話すお友達が一気にたくさんできて
わが子も日本語を必死で話しています。

とはいえ、日本で育ってきた子どもたちに
とってはわが子の日本語はカタコトに聞こえる
時もあるのか、通じていないこともあり…

悪気無く揶揄されることもあり、
難しいな…と思う母です。

日本語環境が無い中で一生懸命に日本語を
学んでいるわが子だからこそ、
なんだか胸がキュッとなります。

自分でも「僕は英語は上手だけど
日本語はあまり上手ではない」と言い出したり、
お友達がたくさんできてきたことで
わが子なりに比較しているのかなと思います。

私はダディよりも日本語ペラペラで、
私よりも英語がペラペラなんてすごい!!!と
わが子のことを心から尊敬しています。

日本人のお友達と遊ぶことで、
日本の感覚を取り戻すこともあり、
とても感謝をしているのですが、
「日本の社会ではこうあるべき」というルールが
幼いながらに刷り込まれていて、
遊んでいて息苦しくなることもあります。

ボストンに来られた子どもたちが
多様な価値観に出会って、
様々な立場にいる人たちを理解できるように
なっていくのがとても楽しみです。

わが子も日本の子どもたちから
少しでも周りに合わせる方法を学べると良いなと
思っています…(学ばなさそう…笑)

とにかく、私自身が他の親子とお話することで
すごく元気を貰ったり、笑ったりできるので、
本当にプレイグループをやっていて
良かったなぁと思います。

最近風邪でなかなか行けていませんが、
冬でも楽しめる方法を考えたいと思いますー!

2021年11月2日火曜日

ハロウィン!

今年のハロウィンは日曜だったので、
週末はイベントが目白押しでした。

私たちは金曜からNewburyportに帰省して、
ダウンタウンのハロウィンに行ってきました。

ハロウィンは一年ぶり、対面でのハロウィンは
2年ぶりにも関わらず、
すぐに感覚を思い出していました。


ピザをトリートとしてあげているお店や、
キャンディ屋さんではまさかのお菓子の詰め合わせが
いただけたりしてビックリ!
うちの近くとは少しだけ違って、とっても楽しめました。

31日の夕方は日暮れ頃からご近所さん巡りに。
「何のコスチュームなの?」と聞かれて
「バンブルビーだよ!」と誇らしげに答えていました。

わが子は好きなお菓子と嫌いなお菓子が
はっきりと別れているので、
頂くときには時間をかけて吟味します。

「どれが一番おいしいの?」と聞いて、
オススメを頂くこともありました。

頂いた後はしっかりThank youと
Happy Halloweenが言えるようになりました。

年に一度の行事なので、
そういうコミュニケーションがもう取れるように
なってきたんだなぁ…と感慨深く思いました。

前は疲れて少ししか歩けなかったのに、
今年は一時間程度ずっと歩きっぱなしでした。
これもきっと毎年長くなっていくのかなと思います。

一番のヒットは、クモが飛び上がる
ロボットがあったお家。
何度も何度も飛び上がらせては
楽しませて頂きました!

毎年ながら、本当に心温まる素敵なイベントです。
また来年が楽しみです!