2017年4月6日木曜日

習慣化する!

子育てで感じるストレスは色々なものがあると思いますが、
ひとつには、スケジュールが立てられない、
突発的なことに対処しなければならないということがあるかと思います。

今までスケジュール管理が大好き人間だった私は、
生活のリズムが決まらないことにやきもき。
最初はそれでもいいかーとゆるゆる過ごしてきましたが、
やっぱりある程度の見通しは持ちたいなと思い、小さな習慣を作ることにしてみました。

朝の授乳後、わが子の機嫌が良い間に、抱っこひもで抱えながら朝食を作る。
パンケーキは手間がかかるので、スムージーとオートミールにすることにしました。

食事を部屋で食べながらわが子とタミ―タイム。
しっかり頑張ってくれるので、応援しながら食事を済ませます。

疲れた頃にデスクに座って、授乳をして、そのまま私の上で寝てもらって、
ミーティングに備えます。

ミーティングが終わってからはブログを書いたり、
パソコンでしかできない仕事を終わらせます。

わが子が起きたらおむつをかえて授乳して、
機嫌が良い間に抱っこひもに入れてお昼の準備をして、
ちょうど寝た頃にお昼ご飯。

ご飯を食べ終わったら一緒にお昼寝をして、
起きたらベッドに座っておむつ替えと授乳。
授乳をしながらタブレットでできる仕事をこなします。

その後機嫌が良い時に晩御飯を作り、
もじゃさんが帰って着たら晩御飯。

もじゃさんにダディ―タイムを1時間お願いして、
その間に寝る準備。私も夜は早めに一緒に寝始めます。

夜中は起きたらまずおむつ替え、その後できるだけ左右両方授乳して、
げっぷやおならが出切るまで授乳まくらに置き、
その間私がトイレ、洗濯物畳みなどを済ます。

げっぷが出きったら一緒にベッドに横になり入眠。
これを起きるたびに繰り返します。

もちろん、こんな完璧なスケジュールで出来る日はないですが、
これが大体の理想かなーと持っておくと違うなぁと感じます。

特に「あれもやらなきゃ、これもやらなきゃ」と思ってしまう子育て。
「これのついでにこれをして」というところだけ習慣化しておけば、
やり忘れがなくなったり、やるべきことが負担にならなかったりするので、
いいのかもなーと思っています。

もちろん毎日スケジュールが変わりますので、そこは柔軟に。
固執しすぎないスケジュールで、習慣をうまく使うというのが大事かなと思っています。

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿

恐れ入りますがコメントは承認制とさせていただいています。