2021年1月28日木曜日

数字ばかりの日々

最近またもや数字ブームがきています。

Millionやtrillionなどの大きな数も覚えてきて
楽しくて仕方がないようです。

ハウスメイトと、100より大きな数は?
101!のようにクイズを出し合ったり、
食べ物を逐一数えて食べる度に引き算をしたり。

工作でも数字を書いたり、
それに合わせた数の物を置いたり。

いつもかけている歌もNumberblocksの歌を
かけてほしいとのことで、
私まで頭の中を数字が駆け巡ります。

本当にUmizoomi、Numberblocksのおかげです。
NHKの算数犬ワンも見てみたのですが、
私があまり好きになれず…
大人が算数のことを知らないという設定が
無理がありすぎて、嘘つき!と思ってしまいました。

UmizoomiとNumberblocksはもう何度も見ているので、
もうそろそろ新しい番組を見せてあげたいのてすが、
なかなかコレ!というものに出会えず…

このブームを逃さず色々な活動を
してみたいと思います。

2021年1月26日火曜日

最近の口癖

最近の口癖は、"That's why I told you."です…
日本語だと「だから言ったじゃない」
「ほらみたことか」みたいな感じでしょうか。

いやいや、あなた言ってなかったよね?と
いうような時にも使ってくるので、
若干イラッときますが、おそらく
本来の意味で使ってないので、
単なる口癖でまた時が過ぎれば
使わなくなるかなと思っています。

でも不思議なことに、もじゃさんも私も
こんな言い方は全くしない…
恐らくハウスメイトからでしょうか…??

あとハウスメイトから移ったのは、
"Silly"(おばかちゃん)という言葉。
人形やぬいぐるみに話しかける時に使うので、
ハウスメイトがわが子に対して使う感覚で
使っているように思います。

こちらも私ともじゃさんは使いません…

日本語では口癖が「ごめんなさい」に
なってきましたが、全く心がこもってない!!!
でも反省してる感を出すためか、
英語風に「ごめんなさーい」と言うので、
逆におちょくっているのか?とイラッときます笑

私はそんな言い方してないと思うのですが…
一体どこからそんな言い方を仕入れてきたのか…

今日急に始まったのは、「ガガーン!」
これは、残念ながら私が言ってました…
またこんな使えない日本語を
覚えさせてしまいました…

もう少し気を付けて、使える日本語を
話したいと思います。。

2021年1月21日木曜日

早くも改名

自分の名前は気に入ってるの?と聞いた時は、
「気に入ってる」と答えていたわが子。

ですがここ最近は、自分のことを
「レスキューわが子」と呼んでいます。

人助け型の番組が大好きで、
自分も常に色々なことをレスキューしたいようです。

今日は番組で「Can you help us, friend?」 と
聞かれて、「Yes! You mean, Rescueわが子?」と
答えていて、もう笑いをこらえきれませんでした。

こんな風に番組の中の人たちとのやり取りも
素早くできるようになってきました。

今日は私が体調が悪く、
一日中ビデオ漬けでしたが、
Umizoomiという番組を見ているので、
実際には算数の授業を集中して聞いている
イメージです。

「こんなに見て疲れない…??」と確認しますが、
「全然!楽しい!」と返ってくるので、
楽しいのなら良いのですが…と思いながら
しっかり休ませてもらいました。

ありがとうレスキューわが子!!!

2021年1月20日水曜日

学校見学

もうすぐ公立小学校の抽選があり、
第三希望まで書くのですが、
どの学校にするか悩みに悩んでいます。

わが子的には「学校行かない」だそうですが、
今年の9月の状況が全く読めないので、
行きたくなった時のために
とりあえず応募しておこうと思っています。

今日はそんな候補の学校の校庭に遊びに行ってきました。

うちから自転車で15分ほど。
なんだかとっても久々に自転車に乗りました!
いつもながら、見える物を見つけていくゲームを
しながら行くと、あっという間に到着!

1つ目の学校は、思っていたよりも
校庭が狭かったのですが、
校庭以外に切り株や、土の場所もあり、
可もなく不可もなくという感じでした。

わが子はボールを滑り台から滑らすのが
楽しかったようです。

2つ目の学校は、そもそも校庭が無く、
道を挟んだ向かいの公園で遊んでいるようです。

こんな公園があるなんて全く知りませんでした…
かなり高いジャングルジムでしたが、
たまたまい合わせた日本人のお子さんの
お陰で、あっという間に全部登れるようになりました。

とっても楽しい学校見学でしたが、
やはりマミィと一緒じゃないと行かないそうです…

来年の答え合わせが、楽しみです。

2021年1月19日火曜日

家族でVRナイト

最近はVRのお仕事をしているもじゃさん。

元々いくつかヘッドセットは持っていたのですが、
在宅勤務になってからは、最新のヘッドセットが
お家にたくさん…!

いつもわが子と私が寝てから、
キッチンの家具を寄せて、
夜な夜なVRでゲームをしていましたが、
わが子がやりたい!とのことで、
家族でVRゲームをしました。

人気のビートセイバーという、
音楽のゲームを皆で交代でプレイしました。

わが子は思ったよりとっても上手で、
使い方を説明しなくても
感覚的に且つ自身を持ってプレイするのが
良いなと思います。

上手いとか下手とか関係なくなく、
家族でゲームが楽しめる日がこんなに端役くるとは…!!!

少しずつゲームの幅を広げていきたいです。

2021年1月17日日曜日

一緒にマリオ

ビデオやゲームが大好きなわが子。

日本にいたときにお友達から頂いた
3DSを渡してみたら、
マリオが楽しかったらしく、
親子でプレイすることに。

私が左右に動かして、わが子がジャンプしたり、
私がするのを見たり、
安全な場所ではわが子が探索したり。

思ったよりも上手なので、意外と楽しめました。

少しずつ、iPad以外のゲームも
考え始めなければなぁ…と思っています。

それにしても、私がゲーム下手すぎて、
見るのも面白くないと思うのですが、
「大丈夫だよ、マミィー」と言って
励ましてくれるのでとても助かります。

あっという間にゲームの腕前は
抜かれるんだろうな…

2021年1月12日火曜日

とてもうまくいった日

今日は朝から2つミーティングがあり
バタバタしていたのですが、
一段落してからがとてもうまくいきました。

まずは風船で数を数えながら遊び、
二人でTwisterで左右を覚えながら遊んだ後、
その後果物にひらがなのシールをはっていき、
わが子が番組で見たというりんご飴を作り、
レゴ夢中になっている隙に晩ごはんを作り、
祖父にテレビ電話して、
晩ごはんのお豆腐のお味噌汁をたくさん食べてくれ、
お風呂に二人で入り、
こどもちゃれんじをして、
新しい番組を探して見ました。

もじゃさんがお仕事終わってからは、
100までの数字カードを作りたいとのことで、
ひたすら家族で数字を数え、
いつもより早めにすっと寝たようです。

こんなにうまく行く日もあるんだなぁーと
思いつつ、こんな日ばかりではないということを
思い出しながら、また明日も
楽しく過ごしたいと思います。

2021年1月9日土曜日

スムービー

英語での言い間違いは、私は基本スルーして、
ダディさんやハウスメイトにお任せなのですが、
何ヶ月もずっと言えないのは、
SmoothieのTHです。

どうしてもスムービーとなってしまって、
ゆっくりなら言えることもあるのですが、
普通の速さになるとすぐにビーになってしまいます。

スムーズにする、のSmoothも、Smooveに
なっています。bというよりvのような…??

ダディさん曰く、ThursdayのTHもなんだか
おかしいそうで、Earthも最後のthが聞こえない
そうです。

わたし的には日本語で木曜日や地球と言えたら、
それだけでもう100点満点なのですが、
ダディさんは言葉に関しては厳しめです。

最近ふと英語を喋っているわが子を見ると、
「こんなに喋れて偉い…!!!」となることもあり、
私も英語頑張らねば…と思わせられます。

2021年1月8日金曜日

ハウスメイトがベビーシッターに!

ベビーシッターなしでおよそ10ヶ月…
ずっとわが子と毎日過ごしてきましたが、
ある時ハウスメイトが「良かったら見るよー」と
言ってくれて、週に一回3時間お願いすることに
しました。

初回から、「まずはお買い物に行こうか!」
と言ってくれるほどで心強いのですが、
申し訳ないけどそれはお断りして、
毎週クッキングクラスをお願いしています。

私が3時間の間に受けている茶道のお稽古を
終えると、できたてのスコーンやクッキーが
待っているので、本当に幸せな気分になります。

これからも毎週お願いするのが楽しみです。

なかなか私たちと同じレベルで気をつけている
人は見つけられないので、
同じ家に住むハウスメイトにベビーシッターとなってもらえるのは本当に有り難いです。

コロナ下の中で、持つべきものは
ハウスメイト…と感謝の気持ちでいっぱいです。

2021年1月5日火曜日

日本語強化

一時期英語9割日本語1割にまで落ち込んだわが子。

なんとか日本語保持を頑張ろうと、
色々と日本語のコンテンツを探して
見せることで、英語6割日本語4割に戻すことが
できました。

一番最初にしたのは、YouTube kidsの
コンテンツを全て日本語に。
今までは日英でコンテンツ制御をしていましたが、
英語を消しました。

するとやはり見ないように…
ビデオを全く見ず、仕事が全くできない
という週があり、これはいかんということで
他の日本語映像を探しました。

まずはDプラスでパウパトロールを。
でも最初のシーズンしかなくて、
すぐに興味を無くして解約。

Disney plus。
ミッキーマウスのクラブハウスと、
ロードレーサーズ、
ドックのおもちゃドクターにはまってくれましたが、
その後見たいと思えるものがなかったようで解約。

そしてAmazon prime。
前から好きだったUmizoomiやStinky and dirtyや、
ここでやっとしまじろうにはまりました。

しまじろうを見切るとまたビデオを
見なくなってきたので、今度はNetflixを投入。

ここでは虹の国のトゥルーにどハマリし、
全ストーリーを3周くらい見ていました。
夕方のダディタイムには英語でも見ているので、
日英合わせたら5-6周見ているのでは…??

その後日本語がかなり安定してきたので
英語も解禁し、しばらくStoryBotsなどを
見ていましたが、
ちょうどNogginがセールだったので契約し、
前から少しずつ気になっていたSTEMベースの
Blaze the monster machineを見ています。

Nogginは本当によくできていて、
どのコンテンツにも学びが埋め込まれているので
安心して見せることができます。

未だに算数ベースのUmizoomiは
大好きのようでよく見ています。

あんなに好きだったNumberblocksや
Paw patrolは、前ほどではないですが
まだ時々見ています。

今はBlazeのお陰で機械の仕組みに興味が
わいてきているようです。
私の苦手分野なので、一緒にBlazeを見て
勉強しています。
(その間に私は仕事をしにゃきゃ…)

この後はどんな番組にはまっていくのかな…??
ポケモン、マジックスクールバスあたりに
いってくれると楽しそうなんだけどなぁと思っています。

2021年1月4日月曜日

しにゃきゃ

ここ数か月日本語を強化していて、
だいぶすらすら日本語が出てくるようになりました。

まだまだ文法的な間違いはもちろんありますが、
最初の関門の日本語を話さないというのは
なんとか乗り越えられた気がします。

それに伴い日本語の言い間違いも増えてきました。

よく聞くのは「ーしにゃきゃ」(しなきゃ)
にゃの方が絶対難しいよ…と思いながらも、
可愛すぎて直せず笑

一ヶ月くらい放置してしまっています。
(日本語教師としては失格…)

かまぼこのことはたまぽこと言うので、
「え?何だって?」と聞きすぎて、
こりゃ間違っているんだなと気づいたらしく、
「マミィが今言ったもの!」と機転をきかせて
言ってくれず…笑

そして最近なぜかわたしのことを
「キミ」と呼びます。

トイレに一人で入って行ってしばらくしてから、
「キミの出番だよー!!!」と
呼ばれた時には大爆笑。

一応基本は標準語&丁寧語で話してはいるのですが、
やはりテレビの影響でタメ語もたくさん入ってきます。

日本語を使う相手は私だけなので、
目上や目下の使い分けはまだ難しいのだろうなと思います。

英語での言い間違いはほとんどなかったので、
日本語では存分に言い間違いしてくれると
嬉しいです。

あと何ヶ月この「しにゃきゃ」が聞けるのだろうか…??

2021年1月2日土曜日

明けましておめでとうございます!


明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします!

日本に帰国できずに、もうすぐ2年になりそうです。
普段は全然寂しくないのですが、
年末年始はいつも実家で過ごしていたからか
とても日本に帰りたくなります。

そんな気分を少しでも紛らわそうと、
年越しそば、おせち、お雑煮を準備してみました。

オンラインでの注文では、
残念ながらお蕎麦にのせる長芋は
手に入りませんでしたが、おいしくいただきました。


おせちはベジタリアン仕様で作りました。

もじゃさんとわが子が大好きなベイビーコーンが
入っているのがわが家流。

私がずっとお料理していると、
わが子が飽きてしまうので、
今年は一緒にれんこんを虹色に染めて、
れんこんチップスを作ってみました。

もじゃさんの大好きなごぼうは
無事手には行ったので、
年に一度のきんぴらごぼうに!

わが子はかまぼこが美味しかったようです。

お昼ごはんに私が一人でおせちを
ガツガツ食べていると、
先に食べ終わったわが子が
「マミィ、すっごくおなか空いてたの?
いっぱい食べてるね!」と言ってきて大爆笑!

あなたと早く遊ぶために、
急いで食べてたんだよ笑

最近日本語が上達してきて、
ふとした時に笑わせてくれます。

今年も良い年になりそうです!