2020年4月30日木曜日

おやつ事情。

お外やお友達の家では
ここぞとばかりにおやつを食べますが、
元々あまり家ではおやつを食べないわが子。

お義母さん対策で、家に甘いおやつがないのも
理由かもしれませんが、
今まで本当に食事を食べなかったので、
おやつを食べるならご飯を食べよう!と
いうテンションでやってきました。

Cambridgeに帰ってからは、基本的には
8-9時頃朝ご飯
11-12時頃昼ご飯
5-6時頃晩ごはん
8-9時頃晩ごはん2
のリズムができてきて、その間におやつを
食べることは無くなってきました。

どちらかというと私が途中でお腹が減るので、
「ちょっと一緒におやつ食べようよー」と
誘っています笑

先日は、一緒にアイスクリームの歌を歌っていたら、
どうしても食べたくなってしまったようで、
冷凍いちごと豆乳とメープルシロップを
ミキサーにかけて凍らせました。

アイスクリーム屋さんのサンバイザー
のようなものを作ってかぶせて
一緒に作ったらお互いテンション上がりました。

その他、お義母さんが持ってきてくれて、
わが子も私も好きになった
ひよこ豆のHippiesというスナックと、
カリフラワーのCaliflower stalkというスナック。
あとはアメリカ王道?のgoldfishを食べています。


お義母さんが選んできただけあって、
どれもお砂糖が入ってないはず…
私が全く食に興味がないので、
本当に助かっています。

でも、わが子がスナックモードに
ならない限りは、バナナ、りんご、
みかん、いちごを食べています。

ニカラグアでは毎日のように
スイカを食べていました。

母としてはもっと二人でおやつタイムが
したいのですが…笑

「ご飯できたよー食べよー!」
「ちょっと休憩しておやつ食べよー」と言っても
「食べないの。お腹空いてないの。」と
返されます。

私も集中すると食べることを忘れる
タイプなので、まぁしょうがない…
食べたいときに食べれば良いか…と
思っています。

特にこの自宅待機中は、
急ぐことも何もないので、
食べたいときに食べ、寝たいときに寝る。
そんな生活でいいのかもなーと思ってます。

お互いがストレスがたまらない程度に、
引き続きゆっくりのんびり
やっていきたいと思います!

2020年4月29日水曜日

ピザが食べたい

Cambridgeに帰ってきてから、
食べ慣れた食材が手に入るようになったので、
勝手に日本食祭りを開催していたところ、
もじゃさんから、「ピザが食べたい…」の
一言が!!!

確かに、前は一週間に一回はピザ食べてたねー!

ということで、急いで材料を調達。
残念ながら冷凍ピザが入るスペースはないので、
ピザ生地をのばすところからにしました。

具はもじゃさんの大好きなブロッコリーとオリーブ!

わが子も一緒に作ってくれて、
とっても美味しいピザができました!

…と思ったら、ピザがオーブン皿にひっついて取れない…!!!
もじゃさんが力ずくで引き剥がしてくれながら
食べました。

その後わざわざもじゃさんから
「とっても美味しいピザをありがとう」の
メッセージが!

意外と簡単だったので、
次回はオーブン皿にひっつかないように
気をつけて、再度挑戦してみたいと思います!

2020年4月28日火曜日

ポニョ鑑賞

先日一回挑戦して、開始5分で断念したポニョに
再挑戦してみましたー!

最近海テーマにはまっているので、
今回は見られるかな?と思っていたら
大正解でした!

途中何度か飽きそうになるも、
都度持ち直し、最後まで見切れました!

ポニョもそうすけもわが子にしか見えなかった…

私も実は見たことがなかったようで、
とっても楽しめました!

ポニョもそうすけも勇敢すぎて、
「これは、明日からわが子が真似するかも…」と
青ざめるシーンもいくつかありましたが、
今のところ大丈夫そうです。

次の日朝起きたら、また「ポニョ見る!」と
言うほど気に入ったようです。

また思い出したときに一緒に見たいです。

2020年4月26日日曜日

船ブーム!

ニカラグアの影響か、元々海関係には
興味があったのですが、
ここにきてやってきました、船ブーム!

うちにおもちゃの船は一つしかないので、
まずは折り紙で船を折り、
浮かべてみました。


その後検索して、牛乳パックの船を作って
デコレーションしてみたり。

船に関連したアプリも検索。
この恐竜シリーズは、船以外もとても楽しんで
取り組んでいました。

そんな中で見つけた、NHKキッズの
ピタゴラスイッチシリーズの
「そこで橋は考えた」!

世界中のユニークな橋を、
歌とアニメと実写で紹介してくれています。

運命かのようなタイミングで出会い、
息子と一緒に楽しんで見ました。

その後、自分たちがソファの船に
乗っているという設定で、
カーペットにダイブし続けました。

「マミィ!一緒に潜ろう!」を
合言葉に、永遠に繰り返すコントのよう…笑

しばらく船、橋、海テーマの遊びを
どんどん広げていきたいと思います!

2020年4月25日土曜日

ご飯事情。

いつも外食に頼っているわが家ですが、
今はボストンがコロナのピークということで、
お義母さんから「できるだけ外食を避けるように」
との通達が…

もじゃさんは「とはいえ毎食作るのは
大変だろうから、テイクアウトしよう」と
言ってくれるのですが、

確かに今の時期テイクアウトはリスク高いなと
思い、引き続き私が自炊してます。

一週目は、まだPesachだったので、
朝はMatzo braiとスムージー。
スムージーはほうれん草とにんじんを日替わり。


わが子が一緒に泡立て器で混ぜてくれました笑

お昼は、午前中わが子と遊んでいたり、
時々ミーティングも入り、
あまり作る時間が取れないので、麺類が基本!

おそばとうどんをローテーションしてます。
具はほうれん草、豆腐、しいたけなど。

晩ごはんは、午後にわが子が動画を見ている間に
作れるので、普段テイクアウトしているような
料理や、何日間か食べ続けられるものを
作り置きしています。

最近よく作るのは、こんなメニュー。
アボカドトースト(アボカドにお豆腐のせる)
日本のカレー(お肉の代わりに豆腐)
焼きそば(ベジタリアンソーセージ)
焼き飯(ベジタリアンソーセージ)
炊き込みご飯とお味噌汁
ガーリック醤油ブロッコリー
ベジタリアンチキンナゲット(冷凍)
ベジタリアンバーガー
オムレツ
ひよこ豆パスタ
麻婆豆腐
ほうれん草お好み焼き


これは卵をのせたアボカドトースト。
10分くらいで作れます。

普段料理をしないので、
全くバリエーションがなく、
逆に考える手間が省けています笑

もじゃさんが食べられるものが限られる上に、
(肉魚、生野菜、マヨネーズなし)
私たちが乳糖不耐性なので、
(牛乳、生クリーム、チーズなし)
卵は食べれるビーガンみたいな感じです…

とはいえ、わが子と私はお肉やお魚も好きなので、
ベジタリアン用の炊き込みご飯に鮭を入れたり、
もじゃさんに昨日の残りがある時は、
私たちはチキンを食べたりしています。

わが子は今現在卵&しいたけブームなので、
それさえあれば幸せのようです。

家族みんなが食べ物にこだわりがなく、
本当に良かった!!!

もじゃさんは何を作っても食べてくれるので
とても助かっています。

わが子は食べなければふりかけご飯でも
いいかーと思うようにしていますが、
私の手料理も食べ慣れてきたのか、
ありがたいことに今のところ順調です。

ちょうどたくさん食べ始める時期と
重なったようです。

お買い物も無事できて、冷蔵庫も冷凍庫も
パントリーもパンパンなので、
楽しんで使い切っていきたいと思います!!!

2020年4月23日木曜日

自宅待機の日々。

家に帰ってからの自宅待機は、
とっても過ごしやすく快適です。

土日はハウスメイトも時間があるのか
わが子とたっぷり遊んでくれて、
私も少しだけ心身共に休まります。

私とだけだと、どうしても同じような
遊びになってしまうので、
こんな状況でも色んな人に遊んでもらえるのは
とてもありがたいです。

平日は、午前中にゆっくり朝ご飯を食べ、
おもちゃで遊んだりして過ごしています。

わが子は、午前中は比較的手先を使う
細かな遊びが気に入っているようなので、
紐通し、室内砂遊び、折り紙、工作などしています。

その後音楽を聞きながら踊ったり、
家の中ではしごを登ったり、ブランコをしたり、
少しだけでも体を使う遊びを入れています。

お昼ごはんはハウスメイトたちも降りてきて、
みんなでわらわら食べることが多いです。

でもみんなすぐ仕事に戻っていくので、
遊んでもらえないわが子は少し悲しそうです。

午後は一旦眠くなるようなので、
本を読んでから、回復してきたら
アプリやゲーム、動画を見ています。

本は新しい本が読みたいようなので、
アプリで読んでいます。

お昼寝はもう全くしないので、
この間に隣同士に座って、
一気に仕事を片付けます。

とはいえ、最初は一緒に新しいアプリに
取り組んで助走をつけてから。

わが子は動画を見ていても、
どんなお話なのかちょこちょこ報告してくれる
ので、それには素早く反応できるように
しています。

お腹が空いたら終わりにして、
晩ごはんとお風呂。

その後もじゃさんが登場し、
お仕事終わりに体を動かしつつ
遊んでくれるので、とっても助かります。

お昼寝がないとはいえ、いつもより運動量が
落ちているので、夜もなかなか寝ません…
もう思い切って真夜中まで
映画鑑賞をしたりしています。

そして寝る前にお腹が空いていたら
もう一度食べ、歯磨きをして寝る。

そんな生活です。

なんだか毎日がとてものんびり過ぎていって、
今まで結構無理をしていたんだなぁと
気づくことができました。

こんなペースでこれからも生活できたら
良いのですが!

どうやったら維持できるのか、
考えてみたいと思います。

2020年4月21日火曜日

お医者さんに電話

お医者さんにメールで問い合わせると、
コロナウイルス専用番号を教えてもらいました。

でも、電話をかける頃には、一週間続いた
息苦しさは落ち着いてきていました。

熱も咳もないが、息苦しさが一週間続き、
今はほぼ回復したことを伝えると、

コロナかもしれないし、
そうでないかもしれない。とのこと。

どれくらいの息苦しさなら
検査してもらえるのかと聞くと、
電話で話すことができない程度とのこと。

振り返ってみて、私の場合は
そこまでではなかったなぁ…と思うも、

熱も咳もなくて、鼻水だけの人でも
コロナと診断されているので、
そうではないとは言い切れないとのこと。

これからハウスメイトのいる家に戻る
予定なのだが、回復して何日くらい経てば
感染力が無くなるのか?と聞くと、

うちの病院では、回復してから3日で
帰宅にしている。とのこと。

それを聞いて、私たちはあと1週間以上
自主隔離してから家に帰るので、
少し安心しました。

こんな大変な時に、丁寧にありがとう。
どうか引き続き気をつけて!と声をかけて
電話を切りました。


その後ハウスメイトに健康状態を伝えましたが、
皆帰ってくるのを心待ちにして
くれているようだったので、
お言葉に甘えて予定通り2週間自主隔離後、
家に帰ることに決めました。

もしコロナであったなら、軽症で良かった。
もしコロナでなければ、
これからも引き続き気をつけよう。

というどっちつかずの状態ですが、
お医者さんに相談できたことで
ひとまず安心しました。

いずれ落ち着いたら、
抗体検査を受けたいと思います。

2020年4月19日日曜日

新型コロナか??

ニカラグアから出発する前の週。

少し鼻水が出るなとは思っていたのですが、
花粉症かな?と思いつつ一週間が過ぎ。

ニカラグアからの出発が明日に迫り、
ドキドキするのと同時に
若干息苦しくなってきました。

これまでもよく緊張すると息苦しくなるので、
それかなー?と思って、できるだけ無理をせず
リラックスして過ごすようにしていました。

映画などを見て、気にしなければ
忘れる程度の息苦しさでした。

その後無事自主隔離先に到着し、
自分の体調と向き合う時間が取れ始めると、
やっぱりなんだか息苦しい。

無事に飛行機の乗り継ぎも終わり、
安心して息苦しさがなくなるはずなのに、
どうにもよくならない。

それでも、映画を見て気を紛らわせると、
やはり忘れてしまう程度。

熱もなく、咳も出ない。
強いて言えば鼻詰まり気味。
もじゃさんもわが子も熱咳なし。

こんな状態でもコロナの可能性あるのかな…??
と思い、念の為かかりつけのお医者さんに
問い合わせてみることにしました。

2020年4月18日土曜日

お買い物難

自宅に帰るのが少し早まったので、
急いでオンラインでお買い物してみましたが、
なかなか配達枠が見つからない…!!!

普段使っているAmazon primeは、
いつチェックしても配達枠がないです。。
Appleデバイスであれば、Safariを使った
配達枠アラートが作られているようてす。

もう一つ使っている、Instacartは、
Flexible datesで、3-5日の間に届けてくれる
枠がたまに見つかります。

こんな先の日程で、本当に買い物して
くれるのか…??と半信半疑でしたが、
無事HマートからもWegmansからも届きました。

でもキッチンペーパーが見つからず、
Costcoにも注文。
どうにか届くと良いのですが…!!!

Instacartでお買い物が始まると、
基本的に全て品薄なので、
ずっとチャットのやり取りしています。

HmartもWegmansも一時間程度チャット
していました…

自分で買いに行ったほうが早い!!!
けれども背に腹は変えられません。

こんな状態なのに、お買い物に行ってくださる
方がいらっしゃるだけで本当にありがたいです。

荷物が届いたら、冷蔵が必要なものは消毒して、
そうでないものはしばらく玄関に置いておきます。


Amazon primeもInstacartも駄目だったとき用に、
MercatoとShiptも調べておきましたが、
しばらくはInstacartで乗り切れそうです。

でもこんな品薄状態が続くようなら、
生鮮食品の定期便やミールキットも考えなければ!

ハウスメイトと冷蔵庫が共用なので、
あまりスペースがなく買い込むことが
できませんが、
色んな手段を検討してみたいと思います!

2020年4月17日金曜日

無事帰宅!

2月末に家を出発してから、
ニカラグア→Maineを経て、
無事家に戻ってきましたー!!!

今のCambridgeは
とても安全とはいえる状況ではないけれど、
行きつけの病院も近くにあるし、
オンラインでお買い物もできるし、
生活に必要なものが揃っているし、
色々と考えて帰ってきました。

そして、うちにはハウスメイトがいるので、
安心安全とは言い切れませんが、
皆で協力して乗り切りたいと思います!

わが子は久々の自分のおもちゃとの再会に、
テンション上がりまくりでした!

「My toys!!! 僕のおもちゃー!!!」
と言ってた笑

しばらく家でゆったりと過ごせそうで
一安心です!

2020年4月16日木曜日

s'mores!

アメリカのキャンプの定番といえばs'mores!

グラハムクラッカーに、チョコレートを載せて、
温めたマシュマロをその上に載せて、
グラハムクラッカーではさみます。

ずーっと食べてみたかったのですが、
(お義母さんによる)お砂糖禁止により、
うちにはチョコレートもマシュマロも
ありません。

今回自主隔離のために買い出しに行った際に、
材料がセットで売っていて、
もじゃさんに作ってくれるか聞いたら
乗り気で
買ってくれました笑

わが子はpaw patrolて見て知っていて、
s'mores!!!と大喜び!

お風呂が嫌すぎたので、
お風呂にに入ったら食べよう!という約束で
寝る前にみんなで食べました!

初めてのs'moreはとーってもおいしかったです!

これは家に帰ってからもやらねば!と
思ってましたが、今回停電で急いで
荷造りをしたので、
なんとs'moresの材料だけ忘れて帰りました。。

でも、またこっそり材料を仕入れて、作ってもらおうと思います。

2020年4月15日水曜日

まさかの停電!

自主隔離も終わりに差し掛かった夜、
Zoomで毎年恒例のPesach (Passover)に
参加している途中でなんと…停電に!!!

朝から雪が降ってきていて、
思いの外大雪だったのですが、
その影響で倒木してMaineの滞在していた地域
一帯が停電になってしまったようです。

この一ヶ月色んなことが起こりすぎて、
最早驚きもしません…笑

粛々と、家中のブランケットを集めて
早々に寝ることに。
わが子もすぐに寝付いてくれてよかった!

朝には電気が復旧していることを祈って…



そして朝。

復旧してなーい!!!

そもそも電気事業者さん自体も自宅待機
だろうし、初動が遅れるのはしょうがないよね…
と思っていましたが、電気で動くポンプ式だったようで、水も出ないー!!!

電気ヒーターも電気コンロももちろん動きません。
Wifiももちろんなし。

もじゃさんも私も携帯の充電残りは30%。


これは…

帰るしかない。

自主隔離を少しだけ早く切り上げて、
ボストンに帰ることにしました!

2020年4月13日月曜日

シャワー嫌い

いつも自宅では湯船に浸かりながら、
髪や体を洗っているのてすが、
今回の家は湯船がない!!!

シャワーのみなので、お風呂に入れるのに
苦戦しています。

音楽を聞かせたり、なんとかタブレットを
見せずに乗り切っていましたが、
どうにもこうにも嫌がるので、
毎回夕方が来ると憂鬱に…

こりゃあ埒が明かない、ということで、
朝風呂はどうかな?と思いつき、
「お風呂入ったらタブレット」を
合言葉に、朝からお風呂入ろうよーと
促してみましたが、一向に入らず…

結局夕方4時頃になり、やっと「入る!」と
決心したように言い、なんとか入れるも、
シャンプーが嫌すぎて脱走。

怒らずなだめながら、室内で抱っこでシャンプー
して、なんとかお風呂場で流せました。。

それからも数日方式でいきましたが、
誰かに似て頑固なわが子は、お風呂が嫌すぎて
タブレットを使わず…

疲れてきた私やもじゃさんが、
もうタブレット使おうよーと
音をあげ始めました笑

もう絶対に次回からは
浴槽付きのお家を借りるぞ!!!と
心に決めました。

2020年4月12日日曜日

自主隔離の日々

自主隔離の日々は意外と楽しく、
よくよく考えたら、私たち家族3人だけで
こんなに長く過ごすのは初めてでした。

いつもはハウスメイトがいるし、
旅行先でも親戚やお友達のところに
お世話になっているので、本当に貴重!

普通の家族ってこんな感じかー!と
しみじみしながら楽しんでいます。

ここのところは、
午前…家遊び(ミーティング中はタブレット)
お昼ごはん
午後…お風呂、タブレット
夜ごはん
家族や友達とビデオ電話
もじゃさんがわが子と遊ぶ時間

という感じでうまくいっています。

滞在しているところは2階建てなのですが、
吹き抜けで音が聞こえるので、
もじゃさんがミーティングの時は
声が聞こえてきてわが子が会いたくなります。


時々、もじゃさんが話していると、

もじゃさん「make sure something...」
わが子「yes, I did!」

と、まるでミーティングの内容が
分かっているかの如く、返事をしています…笑

もじゃさんのミーティングも、
ソーシャルもあり、お子さんを見ながら
参加されている方ありなので、
時々わが子が登場しても大歓迎のようです。

自主隔離中は、こんな感じでゆるめに
仕事をしたいと思います!

2020年4月10日金曜日

3歳 オススメアプリ その1

今までわが子にはタブレットを用意していましたが、
基本的には飛行機や車など移動の際に使っていました。

でも3歳になりできることが増え、色々な使い方ができるようになってきました。

もじゃさんが密かに夢見ていた、一緒に写真を撮るのに使ったり、
動画を見たりしています。

ニカラグアに行ってから、日本語がみるみるうちに出なくなってしまって
危機感を感じたので、昔のappleIDを引っ張り出してきて、
日本のストアからアプリをダウンロードしてみました。

まずはわが子が大好きなパウパトロールが見られるdアニメストア

日本語のパウパトロールはちょっと英語と雰囲気が変わるので
100%好きではないのですが、日本語維持のためには最適だと思って入れました。


次に、日本語の本がたくさん読めるPIBOの読み放題

読み上げ機能、初めて使うのでどうなのかなーと思いつつ使ってみると、
思ったよりもわが子はハマり私もすごく楽!!!
一日に20-30冊ほど読んで、お気に入りの本もいくつかできました。

わが子は、本の文章が読まれると、それを自分で追って音読していました。
その後日本語で暗唱もしていて、なんだか感動…!!!
もっと早く試せば良かったです。

PIBOの無料期間が終わってからは、絵本ひろばを試し始めました。
読み放題よりは少し本の質は落ちますが、
自分で読めるので、少しアレンジして読んでいます。

海外にいると日本語の本がなかなか手に入らないので、
こういったアプリは本当にありがたいです。


文字に興味が出てきたタイミングで試したのが、楽しいひらがな

以前一度試したときは、タイミングが悪かったのか
全く興味を示しませんでしたが、今回はなんと!
無料範囲のあ〜とまで一気に書き進めて、
カタカナまで行ってしまいました。

これには私がビックリ…こんなに楽しんで書くとは思わず、
やはりタイミングってあるのだなぁと思っています。

あとはパウパトロールのゲームをもじゃさんがいつの間にか
ダウンロードしていて、今のところそれが一番お気に入りのようです。
課金のデザインが本業でも大変勉強になります。


とにかく集中力がすごいので、一度始めるとずっと集中して取り組んでいます。

これからの自主隔離期間にたくさん試して、
わが子が楽しくハマれるものを随時紹介していきたいと思います。

2020年4月6日月曜日

自主隔離三日目

自主隔離三日目は、旅行の疲れか私があまり体調が優れず。

午前中はゲームやアプリをしたりしてのんびり過ごしました。

午後はみんなでドライブに。車から出ず近所をドライブしました。わが子は乗りたかった車に乗れて満足の様子。

帰ってから晩ごはんを食べ、早めにお風呂を終わらせて、みんなで映画鑑賞!

滞在先にあったNetflixで、The giant pear という映画を見ました。
途中で何度か怖いシーンもありましたが、なんとか見切ったわが子!!!

映像もお話もとっても美しくて、もじゃさんも私も大満足です。

今は仕事でアートやストーリーを作っているので、とても勉強になりました。

みんな健康で、のんびり家で映画鑑賞ができるなんて、ありがたいなぁ。

引き続き自主隔離、工夫して楽しみたいと思います。

2020年4月5日日曜日

自主隔離二日目

自主隔離二日目もまた、朝ゆっくり起きて、のんびり朝ごはん。

午前中はもじゃさんがミーティングがあるので、できるだけ静かに遊びました。

私が試したいアプリがあったので、わが子と一緒にいくつか試してみました。
本当にタブレットには助けられています。

わが子が集中し始めたところでお昼ごはんを作り、ご飯ができたらすんなりやめてランチ。

今日はとってもお天気が良かったので、ミーティング終わりのもじゃさんも一緒に、近くの川までお散歩に行きました。


36度のニカラグアから、0度の場所に来て、わが子はかなり寒かったようですが、私ともじゃさんは久々の散歩で気分が晴れました。

Cambridgeに帰ったら、もっとたくさん人がいるので、きっとこんなおちおちとお散歩していられないんだろうな…

その後タブレットで本を読んでいたら遅めのお昼寝を始め、お昼寝から起きたらみんなで晩ごはん。

その後それぞれが思い思いの時間を過ごせました。

なんだか、この自主隔離の日々はのんびりとして意外と楽しいです!

2020年4月4日土曜日

自主隔離一日目

自主隔離一日目は、飛行機の疲れが出たのかみんなゆっくり。

時差ボケのため朝遅く起きて、ワッフルを食べました。
食べたいものがすぐ食べられる環境って素敵…!!!

ニカラグアではお買い物は2週間に1回、レストランやスーパーも近くになかったので、今便利さを噛み締めています。

午前中は私ともじゃさんがミーティングがあったので、タブレットのお世話になりました。

ミーティング後はおもちゃで一通り遊び、ソファでお家を作って遊びました。

その間、お昼ごはんにご飯を炊いたりお味噌汁を作ったり。ニカラグア生活のお陰でお鍋でご飯を炊くのが上手になりました…

もじゃさんも合流してみんなでランチ。

その後雪が降ってきたので、雪の中お散歩。人里離れた田舎に来ているので、予想通り誰にも会わず帰ってこれました。


晩ごはんにアボカドトーストを食べて終了。
久々にのんびりできて良い日でした!

2020年4月2日木曜日

ニカラグアからの帰国!

ニカラグアからボストンへの帰国は、選択肢がなく、Unitedにて。



初日マナグア空港にて、飛行機が遅れること2時間半…残念ながらその日中にヒューストンからボストン便への乗り継ぎは不可能に。

マナグアからヒューストンに飛び、ヒューストンでホテルに一泊。食事バウチャーもいただいたものの、空港内の食事処はみんな閉店で、ホテルの売店の食べ物でしのぎました。

マナグアからの出発当日であればヒューストンからボストンへの直行があったのですが、その次の日はなく、シカゴ経由に。

次の日、シカゴ便が無事飛び立ったのも束の間、まさかの機材不備でヒューストン空港へ後戻り。
結局また2時間遅れで出発し、シカゴからボストンへの乗り継ぎ便は夕方の便へ変更に。

なんとシカゴ空港で5時間待ち合わせとなりました…

待ちぼうけ時間はあっという間でしたが、今の時期空港にいる時間を短くしたかったので残念…

空港自体はとてもガラガラで、他の人と距離をとって、アルコール消毒を使いまくりました。

わが子は飛行機が大好きなので、文句も言わず、タブレットとおもちゃで楽しく乗り切りました。

最後の最後ボストン到着30分前に大きくぐずりましたが、眠かったようですぐ寝てくれました。

もし予定通りに乗換えられれば、ボストンからそのまま自主隔離先に行く予定でしたが、着いたのが夜だったので、そのまま当日予約でホテル泊。

お昼にチェックアウトし、レンタカーを借りて自主隔離先へ。もじゃさんが当日パパパ!と手配してくれました。頼りになる!

もちろん自宅に帰られれば良かったのですが、うちにはハウスメイトがいるので、少なくとも2週間は自主隔離することにしました。

早く家に帰りたいのは山々ですが、自主隔離中もなんとか工夫して楽しみたいと思います。

とりあえず、無事帰国できて良かった!!!

2020年4月1日水曜日

帰国を早める!

ニカラグア3週目は、帰国を早める手続きでほとんどの時間を取られました。

アメリカが海外からの渡航者制限を発表してからすぐ帰国を早めて飛行機を取り直しましたが、まさかの前日にその航空会社が運航終了。

急いで別の航空会社でチケットを取り直しましたが、乗り継ぎのアメリカ国内便がキャンセルとなり、運航最終便を案内され、予約しました。

ただ、日々刻々と状況が変わる中で、運航最終便が飛ぶ保証はなく、もし飛ばなかったときはバックアッププランがなく、少なくとも4月半ばまでニカラグアで待たなければならないというリスクを考えて、国内便のルートを変えてなんとか早めの便を予約しました。

そして、最終便を予約したのと同時に、義母が咳が止まらずERに行き、結局無事だったのですが、何かあった時に近くにいられないのがあまりにも心配だったので帰国を決めました。

自分たちの安全だけを考えると、4月末までニカラグアでの滞在を伸ばした方が良かったのかもしれませんが、帰るリスクと帰らないリスクを考えて苦渋の選択で決めました。

ほぼ一ヶ月のニカラグア生活はこうして急に終わりを迎えることになりました。